みんなのレビューと感想「嫁入りのススメ~大正御曹司の強引な求婚~」(ネタバレ非表示)(121ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
没落華族の息女が、生活のためにカフェーで女給をしているところ、祖父同士が昔から決めていた華族の跡取り息子との縁談話を聞かされる、というサプライズシンデレラストーリー。
で始まります。
意外なのが、ヒロインは結婚せずに女給の仕事を続けていきたいと思っていることや、当時の没落華族で女給をしている人への偏見や態度はこんなものではないんじゃないかな〜、という背景の甘さかな?
ですが、自立した女性のまま華族との結婚をするという部分は甘々のラブストーリーだけじゃなくて、期待できそうです。by ノン1234-
0
-
-
4.0
小さい頃から
大正時代のころなら 年上年下おまけに年の差なんか ごく普通なんでしょうけど当事者にとっては受け入れ難いんでしょうね。
話の中の 耀一郎さんの素の表情がスゴくかわいくて キュンとしました。この2人の感情がどういう風に変わっていくのかが気になります。by でえやん-
0
-
-
4.0
ひと昔前の女性が活きづらい時のお話で、共感出来る部分もあれば、お得物件なんだしいろいろ言わずこんな世の中なんだから素直に受け入れてしまえばいいのにと思ってしまいます。でも、無料分のみ読破なのでこの先幸せが待ってそうな期待感満載です。
by ぎりる-
0
-
-
4.0
面白い
年下なのに財力も包容力もあるヒーローが魅力的。困ったときに助けてくれるし、ヒロインに対するデレ顔が可愛いです。結婚編もみたいです。
by 大きいかぶ-
0
-
-
4.0
政略結婚かと思いきや、幼少の頃から想われてたなんて、凄いなぁ。この時代の働く女性は生きにくかっただろうな。ラブラブなところが早く見たいな。
by えむねむ-
0
-
-
4.0
華族との結婚がどのくらい大変なのか理解出来かねますが、結婚したあとも女給として働くってのは、この時代ではあり得ない事、許されない事だったんですよね…蘭子が自立心が高いのか?女給という仕事が好きなのか?本心は分かりませんが、曜一朗はカッコいい😆
by チャユ-
0
-
-
4.0
蘭子さん、美人なのに媚びないし、素敵な女性。
昔は24で年増扱いでたいへんだな。
元お嬢様らしいし。今後が気になる。by えみねむ999-
0
-
-
4.0
気になる
気になるとこでやっぱり無料分終わりだなあ。
きれいな絵で好きです。
課金しるかはどうしようかな。迷います。by ハル^_^-
0
-
-
4.0
御曹司は感情表現が下手?
カフェで働いている蘭子。働くことが好きで今のままの生活に不満はない。そんなところに御曹司との結婚話。何やら小さい頃から蘭子が好きだったみたいですが…これからの展開が楽しみですね。
by 匿めい希望-
0
-
-
4.0
大正ロマン
年下の御曹司、強引だけど小さい頃の想いを貫くピュアさも持ちあわせてる。自立した大人な女性をつかみます。
by 小田さんラブ-
0
-
