みんなのレビューと感想「おわるうございます~葬儀社人情物語~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 140件
評価5 33% 46
評価4 47% 66
評価3 13% 18
評価2 5% 7
評価1 2% 3
11 - 20件目/全46件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    たかがマンガかも知れないけど、普段使い私たちが知らない遺族の心情、家族の事情に思わず涙が出て来るわ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    葬儀の手順がわかる

    昨年から今年にかけてお葬式が何件か続きました。なんの気なしに読んでいたこのおわるうございますが役に立ちました。芽生ちゃんの一生懸命さが時には度を越してるよなと思うこともあるけど可愛くてガンパレと応援したくなります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おくる人達

    映画おくりびとを見てから、人の死に携わる職業に関心を抱いていました。こんなにリアルに、細々した葬儀屋の方々の日常を目の当たりに出来るなんて…とても貴重な作品です。全ては読破出来ていませんが、これからも少しずつ読み進めます。終わり良ければすべて良し、ではないですが、とても立派な仕事をされている方々に脱帽です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なんか

    ネタバレ レビューを表示する

    心に沁みてくるというか、穏やかになるというか不思議な漫画です。葬儀社のことはわかりませんが、最近続けて葬儀に携わってみて、改めて人を送るということがどういうことか。色々な場面がありますが、読んでいて感情移入できる作品でした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    普段知ることの無い葬儀屋さんの話はとても興味深く、面白かったです。死を通して色んな人の生死観や家族関係が描かれていて感動する場面も多々あります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    葬儀屋さんていい仕事

    ネタバレ レビューを表示する

    先月身内を亡くしたばかりなので、葬儀のお話は、とても身近にかんじます。
    90歳の方の葬儀を、一般葬にするお話は、ジーンと胸に来ました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    読みごたえ

    どんな話だろうと思って、読んでみると1話だけ読むつもりでしたが1つの話読み切りました。読みごたえのある、読み甲斐のある良い漫画です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    葬儀社ってどんな職場?

    ってのがよくわかる作品です。親しい人を送り、いつかは送られる…避けては通れない道を、色々と考えさせられます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    心温まります

    最期の時をお任せされるお仕事、大変だと思います。私も何度かありますが葬儀社の方はとても安心させて下さいました。ヒロインの成長が楽しみです!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    生きること

    死ぬという事を通して、生き方とは何かを考えさせられる作品です。
    葬儀の時に、その人の行いや周囲との関係が浮き彫りになるんだなぁと思うと、自分の在り方をもっと深く考えなければと。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー