みんなのレビューと感想「ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ホントの話のよう
介護で頑張っている主人公を励ましてくれる看護師に憧れて、家族にも後押しされて、看護学校へ行くって話がリアリティがありました。実話なのでしょうか?訪問看護師と病院の看護の違いとか、なるほどと思うことがいろいろありました。
by niknik-
0
-
-
4.0
ナース
現実のナースは大変なのです。ナースにも色んなひとがいるけれど、やっぱり思いやりのある優しいナースはいいですよね。
by りんこさんかわいい-
0
-
-
4.0
レビュー読むと看護師さんが書かれてるということで説得力がありますね。ちょうど自分が骨折して入院しており、家では父の介護中。主人公が50歳からのナースとしてのスタートだけでなく彼等の仕事にも関心あり大変興味深く読ませて貰っています。
by 私は黒猫ちゃん-
0
-
-
4.0
24時間テレビでこの作品の事を知りました。在宅で介護って本当に大変だから、いかに訪問の看護や介護が必要か、考えさせられます。
by ここゆうま-
0
-
-
4.0
訪問看護師!自宅で生活しながら、治療をする?!事が出来るのはそのお陰 有難や~ぁ終末医療だけではなく色々あるこだろうなぁ
by ウガウゴホホッ-
0
-
-
4.0
なかなか
訪問看護に携わるものとしては興味深い内容です。40代で看護師目指すってなかなか勇気がいるけど、看護師は常に人手不足だし、これを読んで看護師目指す人が増えるといいなぁと思います。
by ゆうこ923-
0
-
-
4.0
同じ看護師として40歳で看護師を目指す事にまず尊敬、さらに、自分の経験を活かして訪問看護に道を決めたこともまた尊敬です。とても興味深い内容でした。
by きよみそ-
0
-
-
4.0
アラフォーでも!
仕事を、いろんなことを、年を取っても頑張ろう!と思える、元気の出るマンガです。もこんな年と思わずにいつまでもチャレンジしてききたいー
by ニックネームなしです-
0
-
-
4.0
看護師さんではないですが、在宅のクリニックで働いているので、患者さんの家に行くことがあります。
この漫画はリアルでとてもいいと思います。by わたしんん-
0
-
-
4.0
リアルな看護師の世界がわかる
実際に病院に行って私達がわかるのは表面上の事で現場の人間関係はこうなんだという事や医療従事者の人の悩みや葛藤がよくわかる漫画で、改めて先生や看護師さんに感謝の気持ちがわきました。看護師さんがこの本を読んだらきっと共感することがたくさんあると思います。
by こんちわわ-
0
-
