みんなのレビューと感想「ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
アラフォーでも!
仕事を、いろんなことを、年を取っても頑張ろう!と思える、元気の出るマンガです。もこんな年と思わずにいつまでもチャレンジしてききたいー
by ニックネームなしです-
0
-
-
5.0
ウチも子どもが病気があって退院してから訪問看護師さんにお世話になっていました。色々なことを思い出しながら読みました。看取りの方ばかりじゃなく、色々人の支えです
by ひるりん-
0
-
-
4.0
看護師さんではないですが、在宅のクリニックで働いているので、患者さんの家に行くことがあります。
この漫画はリアルでとてもいいと思います。by わたしんん-
0
-
-
5.0
すごいよね!
大人になってから勉強するって
ものすごい労力!
新しいことに飛び込む勇気も!
オススメしたい作品ですby むすめふさほせ-
0
-
-
5.0
心に刺さるものがある。
特に、馬渕さんの言うこと、私にはわかり過ぎるくらいわかるなと思いました。by いるべ-
0
-
-
5.0
訪看さんに感謝!
義両親をほぼひとりでお世話している私にとって、訪看さんは、ありがたい存在です。とってもお世話になっているのに、本人や本当の子どもらは、それに気付かない。分かるわ〜って思いながら読み始めました。大事な何かに気付くことができるお仕事だと思います。
by picapica-
1
-
-
5.0
面白そう
医療現場で働いているものとして、現実味のある医療漫画はとても面白くて好きです。楽しみに読んでいこうと思います。
by みずき81-
0
-
-
2.0
主人公と同年代キャラの顔立ちが若すぎる
法令線入れるだけで年相応に見えるでしょうに、
40台と10台のキャラの書き分けすらできてなくて戸惑います。
学校で一人だけ高齢のはずなのに見た目は10台で他の生徒と同年代に見えて、キャリアの長い漫画家さんなのに何故なんでしょう。by ぽんすけ太郎-
0
-
-
3.0
いつのまに
そう、できることを助けているうちにいつの間にか私の仕事にされる。こともある。気をつけないと、ちゃんと分担しないと。
by ふえふえ-
0
-
-
5.0
訪問看護という言葉は知っていましたが、具体的なお仕事内容は知らなかったので、なるほどと思いながら読んでいます。
とても素晴らしい、でも大変なお仕事ですね。
主人公と同じく、今資格勉強をしている私にはとても心に響きました。
やる気が出ず、なかなか勉強が思うようにはいかないときとても励まされます。by コーヒーとシロップ-
2
-