【ネタバレあり】異世界失格のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まさかの!
まさかのあの有名な先生が異世界に転生したとは思わなかったです。ストーリーは読みやすいです。そして、登場人物もかわいい、面白い、ギャグ要素もあります。先生の性格がかなり好きです。
by マーチャリー-
0
-
-
4.0
面白い
太宰治ワールドが、こんなに面白くなるなんて。気にはなっていたけど、読んで正解だった。それに読み進めても全く飽きない。勢いが止まることもない。
by みーみぃん-
0
-
-
5.0
やる気の全くない主人公が面白いです
読み始めは、大正ロマン風でいきなり心中するところから始まり、気づけば異世界へ。。。
このしにたがりのセンセーは、持ち前の運なのか、偶然なのか、まったくやる気もないのに、異世界で人助けをしたり、惚れられたり、本人の意に反して、どんどん勇者として成長していきます。、
きっと真の勇者になってしまうんだろうけど、しにたがりの冷めきった勇者ってどんな感じなんだろ、、と気になって仕方がないです。
いつのまにかハマる昨品です。by 好きな色はブルー-
2
-
-
1.0
んー……結局。
主人公が太宰に変わっただけで普通の異世界モノと一緒な展開で1話目にて萎えてしまいました……。
あの聖女?みたいなお姉さんのお胸が如何にも異世界モノだし、そこはなー。
いらん説明はいらんので、いきなり異世界に落とされて右往左往する様くらいから始まって欲しかった。
教会みたいな空間で「冒険者よ」って、ダサいと思う感覚がすでにこの世界観に合わないんだろうなと思い、早々に離脱。
あのテンプレな始まり方、どうにかなりませんかね……。
少年も少女も青年も、異世界モノはみんな同じ始まり方なので、そこはすっ飛ばしていいかなとさえ思うよ。
つまらない……。by ドナウ川-
1
-
-
3.0
絵が好みなのと、太宰治が好きなので読み始めたんですが、異世界ものが苦手でやっぱりこれも途中で辞めてしまいました
でも、ギャグ要素としては面白いし、テンポもいいので異世界ものがお嫌いでなければ充分楽しめると思いますby RDJ-
0
-
-
5.0
アニメからこちらに辿り着きました。
「失格」と聞いて、「人間失格」と「太宰治」がセットで記憶から出てきました。by わかばまぁく-
0
-
-
4.0
良い。
今までにない主人公像がジワる。そして、明らかに太宰の、オマージュ、だがそれが良い。魅力になっている。話もコミカルで楽しい。
by ハングリーニコル-
0
-
-
3.0
死にたがり
心中を図って異世界へ。死にたがりが手に入れた能力は....心中相手を探しながら、命奪われたいと願って戦う的な。無料分のみではまだ理解できなかったので、続きは読んでみたいかな。と
by ごろごろ読む-
0
-
-
4.0
仲間を増やして旅をして
22話まで読んでの感想です!
あくまでも個人の感想ですが、物語の展開が、これぞ少年漫画!っていう感じです(ノ・∀・)ノ!!
主人公のセンセーの無気力はとりあえずおいといて、個性豊かな仲間と旅をして、旅をしながら仲間が増えて、旅先で問題を解決したり、絆が強くなったり。。。
普段はあまり読まないジャンルですが、まさに私のイメージする少年漫画の王道展開です(o´▽`o)
ただ、問題は旅の目的ですよねー
現時点でのセンセーのモチベーションは仲間で旅をするにはふさわしくない気がするし、神官?の会議で議論してた転移者の転送がきっとこれから後付けで目的になるのかなー?
センセーの執筆意欲を掻き立てる出会いもあるかもだし、とりあえず仲間とわいわい旅をしながら世直ししていくんじゃないかなーと思います。
なんともいえないアンニュイな雰囲気、おすすめです(人´∀`)♪by りぃ*ri-
0
-
-
5.0
面白い
アニメで見て続き気になって読んでみたら面白い!召喚者達がぜんぶクズや下道で不愉快だけどストーリーが死にたがりの所が面白い
by ハロッズなお-
0
-