みんなのレビューと感想「ひとりでしにたい」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
意外と
想像してた内容とは違って、お一人様終活かな?と。チョイ高齢女性のリアルな日常が描かれていて、ドラマ化もあり今後が気になります。
by ぴりまろまり-
0
-
-
5.0
目からうろこ
めっちゃおもろい!!いろいろ考えさせてくれる。絵もいい感じでちょい下手なんだけど読みやすい!!一応無料分だけ読んだけど、いつか毎日無料にならないかなぁ。
by goripooon-
0
-
-
4.0
今のところお一人様にならない予定だけど、伴侶に先立たれたらそうもいかない。内容はすごくいい。知らなかったこともあるし、ためになる。絵がもひとつで安定してないのが読みにくいので残念。
by とまと100-
0
-
-
5.0
腹を抱えて笑いました
綾瀬はるかさんのドラマの原作と知り読み始めましたが、これはもう漫画の方が笑えるし面白いです。これをドラマでやるのは無理ムリ。
by のべっち-
0
-
-
4.0
なんか深い
とても深くて誰にも起こり得る難しいテーマでしたが、明るくポップに展開が進み会話も軽やかに酌み交わされサクサク読めました。
by スイスイすぅちゃん-
0
-
-
5.0
とにかく、読んでみるべし❣️
カレー沢薫さんの漫画、絵が…と躊躇している方も、ぜひ手にとって読んでもらいたい。
独身女性だけではなく、この世に生きている人は、皆、誰もがいつかひとりで死んでいく…ふだん、生活しているとまあまあ目をそらしてしまいがちな『死』について、そして、それと同時に『今を、生きる』ことについて、考えさせられる漫画。
内容は原作者がいるのでしっかりしていますし、ギャグやおキャット様や百面相?の主人公、鳴海と那須田くんのやりとりで面白おかしく、重すぎない気持ちで読めます!
那須田くんの生い立ちが何かとても辛そうなのですが、まだ28話では明かされておらず、今後の楽しみです。
NHKのドラマもまさに今、並行して観ています。カレー沢さんの描く主人公が、主演の綾瀬はるかさんに見えてきて…カレー沢薫さんの描写力?恐るべし❣️✨by 竃猫-
0
-
-
5.0
やばい!
内容がとても興味深い、なかなか自然には知らないようなセンシティブな内容ですが、
かなりユーモアたっぷり、ギャグセン高く展開されてて暗くならず笑いながら
知らないうちに勉強できます!
最高!by おててお-
0
-
-
5.0
シリアスに欠けるが
お一人様の末路を考えさせる作品。
主人公はアラフォー女子ですが、叔母(父の妹)の孤独死から将来を真剣に考え始めます。作画的には多少雑で、ストーリーもギャグ的に進められて行きますが、だからこそシリアスでは表現できないことをさらりと描いているような気もします。
好き嫌いは別れるかな?by 晴耕雨読-
0
-
-
2.0
老後
よくある 最近の問題
それを どこまで 掘り下げれるのか楽しみです
簡単な言葉で 胸を打つような
言葉を発してくれれば楽しみですby ゴールデンリトリバー-
0
-
-
5.0
深くて面白い
テレ東の経済番組で紹介されていたのをキッカケに無料分から読み始め、すっかりハマって短期間で有料分含め配信分読み切ってしまいました。
最初は孤独死(防止)に絡めたライフハック的「学べる」系作品かと思いました。
その要素ももちろんあります。
でも途中から内容の深さが底なしになって来た、というか、人間の深層心理を抉り合う展開というか。。。
こんな人間描写ができる作者さんに興味が湧き、雑誌ユリイカ「カレー沢薫」特集読んでみようかと思っています。by 名も無きマンガ読み-
0
-