みんなのレビューと感想「親になったの私だけ!?」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 12話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
あるある
よくあるあるを
大袈裟にした感じだけど、みんなは
よくあるのかなー。
ストーリー展開がおそいから、続きは気にならない。by イノイノイノイノ-
0
-
-
4.0
まだまだこれから
1話だけでは、分からないけど続きが気になる作品です。この夫婦がどうやって今の生活になったのか旦那さんがなぜあんなにかわれたのか知りたい
by よみ丸-
0
-
-
4.0
価値観の合わない人と一緒に暮らしていくのは本当に気苦労がたえませんよね~
めちゃくちゃ共感します。。by 新選組三代目N-
0
-
-
4.0
タイトルに惹かれて
タイトルに惹かれて読み始めました。一つひとつ共感しながら読みました。大変な思いをしてるのは私だけではないと励まされました。
by クイちゃん-
0
-
-
3.0
共感出来るのが多かった
ホントに親になったの私だけ?って自分も思った時期があった
お互い仕事してればその場その場で家事育児の振り分けしなきゃ共働きなんて無理なんだよねby かるあ2005-
0
-
-
4.0
子育てのスタートでこの漫画のような家庭もあると思う。絵がかわいくて読みやすいし、過去の話を描いているので現在は幸せなんだという前提で読めるのが安心できる。
by とんぽんたた-
0
-
-
4.0
夫にどこまで求めるか
夫にどこまで求めるかで幸福度は変わるなと思った。
私は働かない、DVモラハラ浮気クズ男と結婚していた時期があったのでw
働いてくれて、子供が生まれて家事がままならなくても文句言ってこない夫だったら許してあげようよと思った。
あと主人公の周りの環境がそんな悪くないので羨ましいと思いました。by ぽっぽおばけさん-
0
-
-
3.0
夫に感謝
2度の出産、子育てを経て、正直夫に思うところは多々ありました。その度、小さなことだと思えることは我慢したり、子供にとって必要なことは伝えたりしていました。でもこのような作品に出会うたびに、夫はよくやってくれていると思えます。
まだ途中なので気が向いたら読み進めようかと思っています。by Aiai-
0
-
-
4.0
分かります
自分だけやっているっ…から急に変わると極端ですよね 最初の試し読みで納ー得。子育てをしている方はぜひ読んでみてください
by 邏!-
0
-
-
3.0
未熟な父親あるある。
共働きが当たり前になっても、こんなネタは無くならないなー。
イライラするけど、面白かったです。by なぎたかん-
0
-