みんなのレビューと感想「せんせいのお人形」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:30話まで 毎日無料:2025/10/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全120話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
スミカの境遇がとても切ないです。とても賢く聡明な彼女のこれからが幸せであるように願いながら読んでます。
by あおいくーん-
0
-
-
5.0
今読み進めているところです。とても素敵な作品で、主人公がどのように成長していくのかな、とか照明さんと距離を縮めていく過程を楽しんでいます。
by るーむん-
0
-
-
4.0
いい話
人はいつから人になるのか?これからが楽しみです。孤独から、本好きではなく知の利を得て好きになってほしい。世の中が、広く素晴らしいとおもえる子供が増えてほしいですね。
by ヒマラヤ-
0
-
-
4.0
今までにこういう視点で描かれた作品にであったことがなくとても衝撃でした!絵自体が可愛さ、派手さが無いので、どういう流れになるのか怖いものみたさ的な感覚で読み始めたのですが、人間の複雑な感情をこんなにもさらりとわかりやすく表現できるって凄い!と感心しています。本当にそうだよね~と共感できる所が多く、今後の二人の関係の変化に期待大です!
静かに心に入り込み、一旦火を点けたら目が離せない、そんな作品かなと思いました。by 面白い!-
4
-
-
3.0
表紙の絵が好みじゃなかったけど評価が高かったのでトライしてみた。結局好きになれず数話で断念。絵に違和感があるとストーリーが入ってこない。絵って大事だね~。
by キコミー-
0
-
-
5.0
良質なお話
まだ途中までしか読んでませんが、とっても良質なお話です。
今子育てをしているので、気付かされたり参考にしたいことが沢山あります。
子育ての息抜き時のとっても大切な時間になってます。by ケイキマ-
0
-
-
5.0
スミカちゃんと昭明さんの純粋さまっすぐなキャラ、でも考えてることに貪欲で夢がどこかしら感じられます。感想を活字にするのに難しい作品です。独特の感動はこの作品を読んで見ないとわかりません。個性的でいい作品です。
by h*******-
0
-
-
5.0
まだまだ途中ですが
人は人と関わらずに社会性を身に付けるのが困難だと、よく表現されています。アマラとカマラの話や、紫の上を育て上げる光源氏の要素を感じる話です。
類ちゃんの数学講座を私も楽しく読めました(数学コンプレックスを持たずに学生時代を過ごしたかったな)。
二人が遠縁という設定からして、ラストはお互いの光になるのかな?と分かっていましたが、幸せのもう少し先まで読み続けたい、上質な作品だと思います。
ドラマ化するなら、2クールくらい使って和製韓ドラ風というか、ゴージャスな昼メロ風にしてほしいな。by とくめい、とくめい。-
0
-
-
4.0
よいです
タイトルはちょっと心配な感じでしたが、とてもいい意味で裏切られました。穏やかな生活が読んでて癒されます。主人公の成長が楽しみなマンガです。
by ポテトママ-
0
-
-
5.0
すごい面白いです!これ、本当におススメします!最初は絵も好みではなかったけど、ストーリーが素晴らしい!
by ミッキーうさぎ-
0
-
