【ネタバレあり】ブルーロックのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ハマりました
たまにはスポーツの漫画を読んでみようかな
でも、ちょっと変わったのが良いなと思って読み始めました!
キャラは多いけど、一人一人に対してしっかり描かれているし、感情移入出来る子が見つかると思います。by ゆーりんとさーさん-
0
-
-
5.0
サッカー漫画の皮被った蹴落とし合いというかなんというか。
ホモソーシャル的なやり取りとか、碌でもない導入とか。人格の破綻したキャラとか。
尖っているがちゃんと面白い。by Biru-
0
-
-
2.0
おもしろいけど、、、
この作品一時期おおはまりした者なのですが、今一気に覚めてしまい興味が全くなくなってしまいました。ジャンプ作品にハマることがこれまでなかったのでわからないのですが、熱しやすく覚めやすい作品気がします。すごく話の続きが気になり夢中になってどんどん読み進めていきましたが急に覚めてしまいました。よくよく見返すとストーリーが非現実すぎたり、キャラ構成がいまいちだったりいろいろ気づいてきたのだと思います。
でもあくまで私の場合の話なので気になる人は読んで損はないと思います。by なんとかざむらくん-
0
-
-
5.0
ありえない
お話だからできるのであろうというプレーを理論的に説明させるので、現実のように思えてくるところ、仲間を蹴落として自分が成りあがるという過程が結果チーム一丸となっていることも入り込んでしまう。
by fya-
0
-
-
5.0
面白い
テレビアニメ見てから漫画一気買いしました!映画も見て、これからまた続きのアニメが楽しみ!気がついたら初めて本誌勢になりました!
by 最強です-
0
-
-
5.0
斬新!
ストライカーめっちゃ集めて最強のストライカーを作るって何考えてんだって思ってたけど、主人公が段々とエゴを発揮シていくのがかっこいい
by あっき〜〜ぃと-
0
-
-
4.0
ほんとにすき
ブルーロックは完全アニメ勢だったんですけど我慢できなくて漫画見てしまいました…最高すぎますね…覚醒してる一人一人のキャラがすきすぎる
by めなる-
0
-
-
5.0
エゴイスト
ブルーロックを管理している「エゴジンパチ」がエゴイストなことを言っていて、その言葉や、主人公ら高校生がその言葉に影響されているのが面白い
by スラカス1-
0
-
-
4.0
点をとる
点を獲るには多少の犠牲が伴う。
戦術・個人技・体力などプレイヤーの特徴が異なる。
こんな技・技術があれば楽しいなと思える。
本作品で、個人技を参考にしフィールドで羽ばたこう!!by ロッキー69-
0
-
-
5.0
予想外
サッカー漫画はあまり読んできてなかったけどブルーロックを読んでただのサッカー漫画だけじゃないなって思った。最高に狂ってる。賭ケグルイみたい!
by 幸せのタンポポ-
1
-