ブルーロック

- タップ
- スクロール
あらすじ
2018年、W杯。日本代表は無残に散った。今大会もベスト16止まり…。アジアでは強豪? 組織力は世界レベル? そんなことは、もう聞き飽きた! 課題は、絶対的な「エースストライカー」の不在。悲願“W杯優勝”のために、ゴールに飢え、勝利に渇き、試合を一変させる革新的な“1人”を作るべく、日本フットボール連合は300人のユース年代の選手達を招集する。まだ無名の高校2年生・潔世一は、己のエゴを以って299人を蹴落とし、最強のエースストライカーの道を駆け上れるか!? 登場人物、全員“俺様”! 史上最もイカれたエゴイストFWサッカー漫画、ここに開幕!!2018年、W杯、日本代表ベスト16敗退…。これを受け日本フットボール連合は、W杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
夢追う少年は見るべき
まず何も考えずに見ても面白いから誰にでも薦められる。読んだ後に何か行動を起こしたくなる様な強いメッセージ性があるので決して「ただ面白かった」だけじゃ終わらない。
何かに強く取り組んでいて、伸び悩む事がある時に読むとバイブルになるのでは。
若干のホモ臭さもいい味出してます。
ただ、心情説明描写が文字に起こしすぎだと感じる部分はある。せっかく描写もコマ割りも秀逸なので「書かなくても感じれるのにな」と思う事は多い。欠点はそれだけ。by さっかーにわか-
23
-
-
5.0
展開が読めない‼︎
最新刊まで読んだ人なら分かりますが凪が落ちてしまいましたね、、、推しだったのでかなしいですですがよく考えるとレオにパスしたシーンあれ1話の潔に似ているんですよね。考察動画で落ちると言われていたしレオや千切が自分の武器を作っている中凪だけトラップだけっていうのも落ちる伏線だったのでしょうか、、、もしかしたらワールドカップも負けてブルーロックがなくなるかもしれませんね。凪はオファーを受けてワールドカップで再会とかするのでしょうか。この先どうなるか楽しみです
by すすすすすめし-
0
-
-
5.0
表紙からは全く想像しなかった世界
リアル系のスポーツ(サッカー)ではないです。だけど、だから?面白い。FWだけでサッカーするとは。
設定はリアルではないけれど、ベースにしてる日本のサッカーの状況や選手の名前は事実と実在するもの。
身体の能力や技は真似できるものではありませんが、戦術とか考え方とかは勉強になります。
サッカーなだけに登場人物は勿論多く、一人一人しっかり描かれててキャラクターができてます。
集められた高校生FWを指導するエゴさんのことが個人的にとても気になるのと、
監獄(ブルーロック)から出ていった子たちがどうしてるかいつか描かれないかなぁといったのを今後に期待してます。
アニメ化したら、より動きとかのかっこよさや戦術が分かりやすく観れるのかなぁなんて期待します。by Noppi-
8
-
-
5.0
NEWデスゲームみたい
友人から勧められて読み始めました。サッカーを題材とした漫画なので、もっと「青春」「キラキラ」している感じなのかと思っていました。実際はタイトルの通りです笑。良い意味で裏切られた!
by ピュアバニラ-
0
-
-
5.0
サッカーあんまり興味なくて読まず嫌いしてたけど、
読んでみたらどんどんハマる。
段階踏んでいく中で、いろんな選手と対戦したりするけど
今のところ、嫌な奴が一人もいないし、
お気に入りキャラがたくさん出てくる。
まあみんなクセは強いけど。
試合終わってみんなでボーリングとか、
結構仲がいいのもホッとする。
まだ途中までしか読んでないけど、
潔と蜂楽と同じチームでまた一緒に試合してほしいな・・・と思いながら
読み続けています。by まてばしい-
3
-
作家金城宗幸の作品

Loading
作家ノ村優介の作品

Loading
レーベル週刊少年マガジンの作品

Loading
出版社講談社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading