みんなのレビューと感想「異世界建国記」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 132話まで配信中(47~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
内容は
結構面白い。内容が気になって少しずつ読み進めていってます。でも一気には読みたくない。一気に読んだら絶対読まなくなりそうなマンガだから
by ツルギのカワ-
0
-
-
5.0
面白い
異世界転生が流行りですね。
中世ヨーロッパ風ファンタジーが多いですが、これは古代ギリシア風な世界観で、ずいぶん古い時代な感じです。by soyokaze-
0
-
-
5.0
面白い
随分古い異世界に転生し、現代にあった知識を振る舞える主人公。もちろん争いごともあるようでして。今の日本では有り得ないであろう一夫多妻制があったりと…(笑)
by あっちこっ-
0
-
-
4.0
面白い
何気なく読み出しましたが、 このマンガのストーリーに魅力されてハマってしまいました。
これからどんな展開になるのか凄い楽しみです
。by ドラんぬ-
0
-
-
2.0
立身出世
という感じがするね。元世界での知識をフル活用して建国って羨ましいです。ただ、やっぱり育めるのは子ども世代なんだね。
by もりりんV-
0
-
-
4.0
初期のテトラとアルムスの雰囲気が好き
異世界の少年の体に転生した主人公。グリフォンの森に捨てられた子どもたちのグループを任されるところから、物語が始まります。
知識を活かして村をたちあげ、領地を経営し、建国記というからには、最終的には国をおこすのでしょうか?
ほのぼのと、その都度問題に立ち向かいながら生きていく姿を応援したくなりますby りんごやーさん-
0
-
-
5.0
普通の転生ものとは違い、その国で、前世での記憶をもとに国を作っていくのですが、読んで色々勉強になりました。
by ⭐︎ふく⭐︎-
0
-
-
5.0
ストーリー展開に期待
絵も綺麗でストーリー展開がよく読みやすい作品だと思います。
非常に癖になるストーリー展開が続くので次々期待して読めると思います。by 馬と鹿とハンドボール-
0
-
-
5.0
面白い
異世界転生はチートが多いけど、割りと普通?町から国へドンドン大きく世界まで行くのかな?面白くて一気に読んじゃいました。
by いちごアイス-
0
-
-
3.0
主人公の面倒見の良さが良いですね。
後、主人公の知識が半端ない!
子供たちもそれぞれ個性があって、ドンドン規模が大きくなって行く様子もわかり易くて、読んでいて楽しい。by 匿名希望-
0
-