みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 皇妃●ませ地獄~私は16年間で14人の子供を産んだ~」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
地獄だろうなと思う。
妊娠出産は体に負担がかかる。死産後すぐに求められるなんて、体にも精神にもきつい。
しかも優しいと思っていた子供にまであんなことを言われて…。
ラストは私にはちょっと後味悪かった。
3番目の一番優しい子がただただ幸せでいてほしかったです。by 雪11281219-
1
-
-
3.0
1話からキツイ内容。
時代考えて妾に目もくれず、女としてはこの上ない幸せだろうけど、それこそ産む道具じゃないよね。
愛を勘違いしてる。by 韓18-
0
-
-
3.0
まぁまぁ
あんまエロくはない。16年間で14人生まされるのは可哀想。寵愛が深いのも考えものだよね。浮気された方が楽かも
by グラタンjtg-
0
-
-
3.0
表題作のみ購入しました。共感できる気持ちと???となる気持ちと半々だったかなぁ?絵はとねも綺麗で好きです
by はしえつ-
0
-
-
3.0
タイトルだけが過激な気がします。
もう、釣りタイトルと言われても仕方ないような(^_^;)内容は、うすーーい。嫌いではないです。by ひさか(*^o^*)-
0
-
-
3.0
無料試し読みのみ読了。
16年間ほぼ妊娠してて、死産で心を削られるとは…愛故とはいえ、残酷で過酷…。by とぃん-
0
-
-
3.0
王妃の心情
シャー・ジャタンに寵愛されたムムターズ・マハルの人生が想像とは随分と異なるのだなと、この作品を読んで思った。王の寵愛を独占し、毎年子供を産み続ければ身体が衰弱するのも道理。
表面上は国母として崇めたてられながらも、陰では嫉妬と蔑みの的になり、息子にまで嘲笑されている。死産した夜でさえも、夫からは心情は無視され、その身を求められる。
夫は苦楽を共にしたムムターズを心から愛していたのだろうが、相手の心情まで慮ることが出来ないのは、王族だからだろうか?妻ムムターズの心情に寄り添うことが出来たら、歴史は変わっていたかもしれない。
ムガール帝国やオスマン帝国は後継者争いで、兄弟が壮絶な暗殺を繰り返すので、優しく思いやりのある人間では王は務まらないのかもしれないが。
王妃の心情を本当は誰一人理解していなかったのではと考えたら、彼女のために建てられた美しく荘厳な霊廟タージ・マハルが何とも哀しい建物に見えて切なくなった。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
後半になるに連れてギャグ方向へ
アンジェリーナってもう完全にジョリーじゃないですか笑 内容入ってこないって笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
きっつい
このペースの妊娠出産は体の負担半端ないって思いました。自身も三姉妹を出産し、育てていますが、現代感覚で言わせてもらえば虐待以外の何物でもないような・・・一途ならいーんかい!っと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になる
ちょっと続きが気になるけど、ポイントを使ってまで読みたくないので、もう少し、読めるようにしてください。
by 匿名希望-
0
-