みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 皇妃●ませ地獄~私は16年間で14人の子供を産んだ~」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
悲しいお話ばっかり。今の食べ物が栄養豊富で医療が充実してる中ならまだしも、昔の衛生状態が悪い中で14人も産めない。体を壊してしまうのは当たり前だと思う。
by ストリートファイター-
0
-
-
2.0
1話のみ読みましたが、どうしてもちゃんと読めずやめました。私にはあまり向かないイラストだったようです。
by またな7-
0
-
-
2.0
続き気になります。
無理分までした読めていないので購入するかまだまよっていす
他のレビーュ~見てみて決めようby 匿名希望-
0
-
-
2.0
酷い皇帝
皇帝が皇帝なら、その息子も息子、、最後は正体がバレて王位争いに負けるから良いけど、小さい頃はただ可愛く賢く周囲受けの抜群に良い息子に虫唾が走る+怖さを感じる。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
嘘でしょってくらい気持ち悪い。といったら怒られるかな。
女をなんだと思ってるんだか。子供を産む機械じゃないんだそって夫に言ってやりたいな!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
グリム童話だから仕方ないか…
妥協しながら読みました。昔読んだグリム童話をふと思い出して読みましたが、やはり絵もストーリーもドロドロして怖くて嫌な後味になりました。笑
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
視点を変えてみれば
まぁ、この時代、世継ぎを産むのが皇妃に課された最大ミッションですから。
しかも、死産・病死率も高い時代だから、毎年子供を産まなきゃいけない妃なんか珍しくもないけど、視点を変えてみて、現代の感覚から考えてみると「ヤダね…」と、共感できるな。
タージ・マハル創建の話を聞くと、一途に愛された幸せな妃って思われがちだけど、ポコポコ孕まなきゃいけなかったって考えると、地獄だっただろうな〜とは思う。
あと、三男の描写も新鮮だった。
普通、世継ぎの長男を殺して帝位を奪い、父を幽閉した冷酷な男、と、思われてるんだけど、実は母想いだったという。
意外な視点から描かれていて、なかなか興味深かったです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
死産した日にもーってかなり辛いな。
ひどい話だと思うけど、きっと歴史には現実にこうだった時があったんだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いや、、これは
ちょっと
女性は子を生む道具、、なのでしょうか。
昔のお話は残酷ですね。
青ひげは
うーん
もう、これもねー。
シンデレラはディスニーが今の女性像をヒロインに体現してるので。by まんが砂漠-
0
-
-
2.0
とりあえずタイトルからすごいです!一体どんな事になっていくのか、続きが楽しみですし、描写も綺麗なのでそれも楽しみながら読み進めていきたいと思います。
by 匿名希望-
0
-