みんなのレビューと感想「夫はグレーゾーン」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

夫はグレーゾーン
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 500件
評価5 9% 47
評価4 23% 113
評価3 43% 213
評価2 16% 81
評価1 9% 46

気になるワードのレビューを読む

301 - 310件目/全500件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    最後まで読んでないけど、、

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ 途中までしか読んでないのですが 身近にグレーゾーンの人がいるので あぁ、、と思いながら読んでいます。先は気になるのですが 元DV彼氏&お父さんが出てきて その部分は飛ばして読みたいなとおもいました

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    グレーゾーンの人って普通の人に見えるから周りからは理解されにくい。自分の夫がグレーゾーンだったらと考えると‥結婚する前に気づきそうな気がする。
    元カレと主人公の友達は理解不能。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から来ました。他のサイトでは無料で読める量が多かったので、このサイトで購読してる私は残念です。
    内容はグレーなのかな?はっきりしてるのでは?と思う場面も多いのですが、色々参考にしたくて少しずつ読もうと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とても勉強になる漫画でした。
    発達障害のある人と普通の人の違いが詳しく描かれていました。
    続きが楽しみです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    。。。

    障害と一生付き合って生きることってきっと辛いことだけど、周りの人間がそれを全部受け入れることもきっと辛くて、、、
    すごく考えさせられます。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    テーマを絞ってくれたら

    ネタバレ レビューを表示する

    家族に発達障害グレーがいますが、なかなか周りの協力や本人の自覚がないと社会に適応するのが難しい。そのテーマだけでいいのに女の友情の裏切りみたいなのは余分だと思う

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    奥さんも可哀想だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    う〜ん。発達障害がテーマなのに周りの登場人物が酷すぎる。あと5話の主人公が医者に話すシーンは主人公もなかなか酷い言い方ですね。又、ストーリーは詰め込みすぎな感じです。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大分リアルな話…
    友達の子供にもいるけど、ホント同じ感じ❗️でも悪気がない、何が悪いかわからない、空気が読めない…
    最初の会社はとてもよかったのに
    なぜやめちゃったんだぁー!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    会社で知り合った人と結婚。もともと、すぐ動くタイプではなく癒し系だったけど。。
    結婚したら癒やしではなくただのズボラ。どこまで耐えられるか!

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    グレーゾーンというよりは、生活での支障具合から確実に黒…と言うご指摘は御尤も。ただ、大人の発達障害当事者として、自分自身、障害を受け入れて治療や環境改善に至るまでは時間を要したし、効果を実感するまでは更に時間がかかりました(数年単位)。本人や家族達が認めたくない気持ちも分かるので…実際、自分、或いは自分の家族や子供が障害者だったって、そう簡単に受け入れられるもの?だから、この作品の夫やその家族、妻、同僚達それぞれの気持ちや感情は非常にリアルに描かれてると感じました。
    医師の『グレーゾーン』という言葉はしばしば使われるものでは。必要なのは診断名ではなく、本人や周りが生きやすい環境を整えることなのだと思います。ただ話数を重ねていくと、積もり積もった鬱憤が噴火する上に、妻の元彼とか変な悪意で混迷の予感…不幸話が好きな訳ではないので、ドロップアウトします。

    by yamanen
    • 8

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー