みんなのレビューと感想「蠱毒の家」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
少しグロ系なので苦手な方は注意です。
蝶野くん。苗字からしてすでに狩られる側かなと思わせるような感じ😅
昆虫学者の草薙は、穏やかな印象の“昆虫”とは違い、昆虫社会の荒々しさや真の生きる掟の凄まじさをそのままライフスタイルにしたような人。
設定がかなり練られていて私は面白い作品だと思います。
が、最初にも書きましたが凄惨なシーンもあるので苦手な方はご注意ください。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
学者さんのセリフが難しくて理解出来ずに何となく読み進めたら、なんと娘が虫が進化?したやつらしい。人間を食べちゃうんだけど、それを飼育するために学者が人間を調達。そこに主人公が加わって…。続きは気になるので余裕があればって感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
違う展開があるのかな?
人を食べてるシーンで、あぁ・・・よくわからないけど、そういう系?とまだ先を読むかはわかりませんが、娘が本当に当然変異の虫なのか?刑事さんもなにやら色々調べているみたいだし、気になってきました。
by 文はらか-
0
-
-
2.0
よく
よく分からない。
主人公は女の子の餌なんでしょうか?
ってか女の子は虫なの?
今のところ全てが意味不明です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料しか読んでませんが虫が趣味というのはあまりいいイメージがわきませんでした。だけど趣味は人それぞれなので、今後はグロさとかになってくるのかな?
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ひえ〜〜〜〜…こ、これは…グロい…(怖)
この謎の美少女の恐るべき生態、まあ出だしから「そうなんだろうな」っていう伏線がぴんぴん張られてたので驚きはしないけど、コレとこの先どうやって付き合ってくのさ⁈!て考えるだけでゾワーーーーーッときちゃう。
でも絵がキレイ。ついて行ける自信はないけど、先はめちゃ気になります。by 丸々太った主婦-
1
-
-
5.0
ギャップすごい!
皆さんのレビューを見て無料分を読みました。
ホント絵が綺麗♡
主人公の無気力さが今っぽい。ひとつだけ好きなもの(欲しいもの?)が突出してる。
昆虫学者の出雲さんがかる〜い登場をして火事で無一文になった彼に"しるこ"缶を渡すのがクスッとしました。先が気になって課金してしまうかも…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわい
絵がとても綺麗ですね。娘さんはなに?人間を食べているの?昆虫学者のお父さんはなにがしたいのか。虫に人間のエサを与えたら人になった的な?続きが気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どうなる
どうなるどうなる?カマキリ女?蜘蛛?著者が軽いのに、ひややかだったりすんで、ドキドキする。楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
虫は嫌いだけどグロは好きです。そんなに虫の気持ち悪さが全面に出ていなくて読みやすいかな。たまたま出会ったんじゃなくてってところが蜘蛛の巣のよう
by 匿名希望-
0
-