みんなのレビューと感想「蠱毒の家」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW虫と人間
虫が苦手な人には要注意な作品です
あまりにもリアルに虫が描かれているので
ある程度耐性がある人にオススメしますby うぉうぃぅぉ-
0
-
-
5.0
ミステリアスで非現実的な雰囲気がとても素敵です。隔絶されたような家と生活の中でこの3人の関係が少しずつズレていって続きが気になってどんどん読んでました。
by ahtr-
0
-
-
3.0
とても怖い感じがしてしまう。あの娘は人を食料としているのでしょうか?
また、一人罠にかかりつつあるが餌食にならなければいいけど。by えつは-
0
-
-
4.0
苦手
ん~どうなるんですかねこの話。虫は苦手なのですが。やっぱり昆虫学者のお家に住んじゃうという流れなんでしょうか? この娘?もまたわかんないんだよな~
by みぃみみぃ-
0
-
-
1.0
人喰い?
ミステリー?ホラー?
なんだろう、、
よくわからない、
失踪者は喰われたのか?
人喰いは人ならざるもの?by HANさん-
0
-
-
5.0
面白いです
この漫画一見難しく見えますが
虫と人間のラブロマンスです。
人間以外の生物が人間を捕食する事に対する
高尚なテーマもなければ
学術的な言葉に意味もありません。
至って我々が親しみやすい昔からある
禁断の愛に近いテーマだと思います。
それはもう主人公とヒロインがいい感じになる様
陳腐なほどにご都合のいい展開になって行きますが
一見それと感じられないのは
・ヒロインの出自の複雑さ
・主人公の生き辛さゆえの複雑さ
・劇中劇が凝っていてテーマが難しいものと
錯覚してしまう複雑さ
があると思います。
グロテスクシーンがありますが
人の琴線に触れないくらいソフトタッチです。
(大人であれば。)
特段悲痛なグロがなく三文小説のような物語を
高い画力が補い一つの素晴らしい作品に仕上げてる
そんな漫画だと思いました。by なんじゃこの話-
0
-
-
3.0
絵がキレイで上手です。
読みやすい。
人間を食べるとかこわすぎる。
人肉だと知らずに料理していたのもこわい!
主人公がこれからどうなっていくのか気になる。by 藤原苺-
0
-
-
1.0
なんだかんだ読んでしまう
大事な昆虫標本が火事でなくなってしまって意気消沈してたところに、憧れの?昆虫学者さんとの接点ができました。娘さんの秘密はこれからわかっていくのかなぁ
by 大自然に癒されたい-
0
-
-
3.0
げ
レビューします。
芸術的な作品だなと思いました。
蠱毒はやっぱ単純にグロクくて酷くて怖いですよね。また読みます。by スーパーノヴブァ-
0
-
-
4.0
かなりの絵です
これはねえ、怖いよね!
ほんとにあるのかなあ?
人間を食す、ひとは。
結構エグいと思うんどけどなあ。by ナッシングノンノ-
0
-