【ネタバレあり】Shrink~精神科医ヨワイ~のレビューと感想(9ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
207話まで配信中(47~52pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,265件
評価5 64% 804
評価4 28% 352
評価3 8% 98
評価2 1% 7
評価1 0% 4
81 - 90件目/全271件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    凄い面白いし、勉強になる漫画。双極性障害はチームで治すもの。という言葉に感動した。でも、鬱の患者には同居人と母親が居たけど、高齢者で親も兄弟も居ない独身者は誰を頼ればいいの。精神疾患治療の難しさを痛感した。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    人に寄り添う

    優しい絵柄が特徴。人に寄り添ってそれぞれの葛藤を時ほぐして行く。それは綺麗事に感じるがそれが精神科の患者には1番大切なこと…

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    優秀な先生

    いろいろな症状の患者さんがでてくるが弱井先生のおかげで乗り越える事ができる。信頼関係が病気地理さには必要なんだな。患者さんの成長がうれしいまんが。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    精神科医療についての知識がたくさん出てきます。そしてとてもわかりやすく描かれています。
    また、超博学なのにおおらかで個性強めの先生のキャラも良いです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    精神科の存在意義を考えさせられますね。

    心療内科と精神科の違いを説明しているエピソードが面白かったですね。
    他の話もよく描けているように思います。
    24話までの感想ですが、読みごたえがありますね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になります。

    ヨワイ先生の物腰やわらかなところも良くて、メンタルの疾患の違いや社会的支援の仕組みなど勉強になりました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    泣きました

    産後うつの回を観て泣きました。
    稲穂ちゃんとは状況は違うのですが私も産後で、日々の育児の大変さを登場したドクターに気づいてもらた気がしてめちゃくちゃ泣きました。それから、少しでも離れたら子どもが死んじゃうんじゃないかって不安で眠れないっていう体験を自分もしていて。稲穂ちゃんみたいな産後の不安がめちゃくちゃ強くなるってのは結構多くの人が経験してるんだなって思えてとても今日共感しました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    とても面白いです。先生の優しげな雰囲気が好きです。先生も何がありそうで気になります。こんな先生が現実にもいたら良いのに

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こんな病院あったらいいね

    こんな病院あったらいいな。こんなに丁寧に時間をかけて患者の気持ちに寄り添い、いつでも対応してくれる…そして、限りなく優しく強い先生…。本当にいるなら、是日診察してほしい…けど、実際にいらっしゃったら、激混みで初診まで何ヶ月待ちになってしまいそう。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    まだ途中ですが、先生にも秘密があるようでとても気になります。一人一人の症状を見抜く力がすごいと思いました!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー