みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(88ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,708件
評価5 65% 1,104
評価4 27% 469
評価3 7% 120
評価2 1% 9
評価1 0% 6
871 - 880件目/全1,104件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    すごく勉強になる

    精神科の支援はそんなに甘くないけど、ホントそう!と共感しながら、読んでます。勉強にもなります。当事者じゃなく、支援者にもおすすめです

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ささる

    自分も学生の時に
    鬱や出産を経験したので、こんな先生いたら
    どれだけ救われたかなー、と
    語りかけてくれる漫画です

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

     受診経験がないのですが、こんなに真摯に寄り添ってもらえる精神科医さんが身近にいたら、とても心強いですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    心が癒される

    弱い先生の人柄に、とくに病気はないけれど癒される。患者一人一人と心の底から、真正面から向き合う先生に真の温かさを感じる作品。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    心の中って。

    自分にしか分からないけど、苦しい時にこんな風に寄り添ってくれる人がいれば、とても心強いと思います。
    身内だから、理解出来るなんて事ないと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    こんな先生に出会いたかった

    精神科にお世話になったことがあるので、こんな先生に出会いたかったなぁーと思いながら読んでます(笑)面白いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    すごくいい

    ネタバレ レビューを表示する

    精神疾患について本当にわかりやすく描かれています。実際は病気は単体でなく、そのほかの病気やもっと複雑な背景が絡んでいたりするので、介入が難しかったりもするのですが。双極性障害の家族がいたので、読んでいて少し辛くなりました。躁転した時の周りの辛さと言ったらないです。それでもまだ、精神疾患や発達障害について、気合いや根性が足りないとか、差別的な発想しかできない人が多かったり、自身も含めて、寄り添う辛さに耐えられない人も多いと思います。たくさんの人に読んでもらって、精神疾患の理解の一助になればいいなと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    無料の試し読みを読んでいます。

    私も心療内科のお世話になった事があり、リアルなストーリーでした。
    こんな先生がいたら、色々と心強いと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いろいろ…

    主人公の医師だけではなく、様々な患者さん・医療従事者が登場していろいろな物語が進みます。その人々の描写がとても細かく、とても楽しめます。

    by mckf
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白いです。

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーがおもしろくて引き込まれました。
    摂食障害やパニック障害など、読んでいて、勉強になりますね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー