みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,711件
評価5 65% 1,106
評価4 27% 469
評価3 7% 121
評価2 1% 9
評価1 0% 6
651 - 660件目/全1,106件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    精神科病棟に勤めてたことがありましたが、精神疾患を抱えた患者さんは10年も20年も長いスパンで入院されてる方が多いですし、双極性障害も摂食障害も実際はこんな簡単には良くなりません。が、それも医者の采配一つなのかもしれないと思いました。
    主人公の弱井先生は10人患者がいれば10通りの治療法を考えるる為に、患者さん1人1人に向き合い治療しています。本来であれば医者はそうあるべきですが、現実は患者のことをよく知ろうとせず上辺だけで治療する医者が多いんだと感じました。

    • 8
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私は違う、疲れているだけ、頑張ればどうにかなる、休むのは罪悪もしくは負け。病名がついても認められず、受け入ているつもりにしかなれず…休むがサボるにしか思えず、周りからは治ったんでしょ?と言われるけれど、小さなぶり返しを我慢すると大きな反動が来て…ヨワイ先生、いませんか!?

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    心療内科や精神科事務してたので、すごい共感するときあって。こんなにいい先生ではないけど笑
    リアルではもっと受付大変だけどね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    精神崩壊の影

    ネタバレ レビューを表示する

    無料お試し分まで読みました。

    精神崩壊って、やっぱり知らず知らずの内にムリしていて起きたりするんですかね...

    現代の闇ですね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    病気を通して心を理解

    様々な精神疾患、その中には治るものもあればコントロールしながら一緒に生きて行かざるを得ない病もあります。この漫画では、一つ一つの疾患について症状の現れ方、それによって生活に支障をきたし混乱する様子、治療の過程で患者が取る行動が分かりやすく分析・説明されています。

    物語を読む事で病気に関する知識を得る事が出来るので、そういった疾患に心当たりのある人だけでなく症状に当てはまる人が周りにいる場合の対処方法もある程度理解出来るようになるのではないかと思いました。もちろん、きちんとした相談・治療を受けるためには診察を受ける事が必要でしょうが。

    人間誰しも心の疲れを感じる時があります。その程度が激しくなると日常生活ひいては周囲の人にも悪影響を及ぼしてしまう。誰にでも起き得る事であるがゆえに、この漫画を通して人間の心そのものに対する理解が深まるような印象を持ちました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    メンタル疾患と一括りにしがちだけど、それぞれ違いがあり、誰にでも起こり得るものだと思えた。
    弱井先生のような先生に出会えたらいいけど、そうじゃなくてさらに病んだしまう人も多いんだろうな…

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大震災後のPTSDは032話〜

    ネタバレ レビューを表示する

    精神科の開業医をしている弱井のもとを訪れるいろんな患者のエピソードを中心に描かれており、自分や周囲の人のストレスや精神疾患、人格障害、発達障害などの理解の入口としてとても参考になっています。
    特に今回は大震災後のPTSDの話を再読中…
    なんとか命は助かっても、これからまだまだ精神的に辛い状態は続くと思います、どうか少しでも救われますように…

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    優しい

     こんな優しい先生がいたら、私は通ってしまうだろう、と思う。どこかに、いないだろうか、、、。いないなあ〜きっと。でも、かすかに似ている人はいるかもしれない、諦めないで 毎日 前向きに 過ごしてみよう、と思える 先生のお話しです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すてきな診療所

    こんな先生がいたらいいなと思う。心療内科って行くのに勇気がいるし、どの程度で行くべきなのかわからないけど、こんなふうにゆったりしたアットホームな診療所があったら行ってみたくなるし素敵だなーと思う。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    内容5
    絵5
    話題性5
    色々勉強にもなるし、よくある医療漫画よりも面白いです。
    精神科という切り口も‥

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー