【ネタバレあり】Shrink~精神科医ヨワイ~のレビューと感想(6ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
207話まで配信中(47~52pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,262件
評価5 64% 802
評価4 28% 351
評価3 8% 98
評価2 1% 7
評価1 0% 4
51 - 60件目/全270件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    こんな先生に会いたかった

    どんどん引き込まれて毎日読み進めるのが楽しみです。
    ここでのケアを読むと摂食障害もアルコール中毒も根は同じ?人間関係が上手く構築出来なかった末の症状にみえました。
    つまり他の病名でも心のケアが出来れば立ち直れるのでは?と希望がもてます。
    具体的な治療方法まで詳しく描かれているので、知っておくだけでも人を傷つけないで済みそうです。
    産後うつには感動しました。あの頃こんな認識が少しでもあれば良かったのに!と涙が出てきました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    実際は

    実際はこんなに簡単に治療を受け入れて、完治していく(していかないものもあり)のではないでしょうが、理解にはつながるかと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    凄い

    こんな先生って本当にいるのかな?医療漫画に出てくる先生っていい人多いけどリアルだとこんな親身になってくれる先生居ない。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とても面白いです。産後うつの回なんかは旦那にも読んでもらいたいと思いました。
    あとよわい先生のネクタイの柄が毎回可愛い。

    by エヌN
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    精神科医のお話です。

    自分のお客様にも病んでいる方がいるので少しでも理解したいと思って読み始めました。声掛けや寄り添いや距離の取り方等参考になります。

    by Quo
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    たいこうりょうほうかな

    天災が、大きなトラウマになることはあり得る。自分が逃げ出したことが許せず、思い出すと後悔でいっぱいになるんだろうな。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    自分と重ねて

    私は双極性障害です パニック障害でもあります だからこの状態を少しでも知ってもらえたら嬉しいと思いました 生きにくい世の中です わかってもらえなくて仕事を解雇される事2件続き、仕事が出来なくなりました 自分自身も病気を勉強して、薬を飲みながらコントロールしています 読み続けてほかの精神疾患も知りたい、というか理解したいと思います

    by RUna
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    精神的な病は理解しにくいからこそ信頼できる先生に出会えたら安心できる。メンタルクリニックの先生が精神科専門ではない場合があると言うのが凄く理解出来た。クスリを処方してはい終わりっていうのが凄く多い。そしてメンタルクリニックの、先生は何故かすぐ辞めてしまう。また1から新しい先生と信頼関係を築くのはそれだけでメンタルやられてしまう。よわい先生に出会えますように。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    とてもためになります。近くにこんな先生がいてくれたらと思いました。現実は精神科は予約取ろうとしてもかなり先の予約になるみたいでした。

    by ポチ7
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    知らなかった

    精神科、というとすごく特殊な気がしてしまっていたけど、自分ともとても関わりがあって本当はすごく身近なものなんだなと思いました。弱井先生の過去もすごく気になるけど、新宿にクリニックを構えた理由が分かったことがホッとしました。婚約者の方をとても大切にされてたんだな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー