みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
リアル
会社でも病んでる人はたくさんいますしね
身近な問題なのに、タブー視されるのなんでかな
早めに専門家に相談するのがいいですby usyarin-
0
-
-
5.0
結局コミックスも買いました
精神科やその病、治療が身近に感じるしわかりやすい。漫画としても面白いし、コウノドリみたいにみんな一回読んで!な感じ。一生付き合っていく病や症状も多いから最後まだまだこれから、な話も多いけれど、それがリアルなんだと思う。こちらで無料でハマって結局何度も読み返すからコミックも買いました。みんな読んでー!
by もももももももつ-
0
-
-
3.0
先生も辛い想いをされてるんだなぁ〜、精神科医って合うタイプ合わないタイプがいるので、こういう先生にあたると救われる。
by 𖤐ミ-
0
-
-
5.0
勉強になります。
目に見えて分かりやすい障害に対する考え方については、小学校から考える機会はありましたが、
人生の中で発達障害については、あまり知る機会すら無かったように思います。
ちょっと変わった人だな〜で終わっていたのかもしれません。
でも職場ではなかなかそうもいきませんでした。
思いがけず発達障害について調べる中、この作品に出会いました。
漫画とはいえ、先生が発する言葉には説得力があり、この漫画を通して発達障害を知る事で気持ちが楽になった事を覚えています。
何とも言えない先生のギャップも魅力的な作品だなと思います。by うにすけ501-
0
-
-
5.0
現代病
コロナ禍で鬱傾向になったり、精神的に弱くなることが多いです。よわい先生のような先生がいてくれると助かるのになあと思います。
by PUCI-
0
-
-
5.0
漫画でわかる心療内科
そんなのがSNSにあったかと思いますが、まさにコレ
精神の病にまつわるあれこれがわかります
勉強になりますby ちひろ0209-
0
-
-
5.0
素敵
1人1人が弱井先生の様に弱っている人の心な寄り添う事が出来たら、きっと良い国になるだろうなー。人を苛めようなんて考えないし、幸せを願えるんじゃないかな。
by るうるん-
0
-
-
5.0
面白い
とーっても面白いです。作画もゴテゴテしてなくて綺麗だし読んでいても気持ちよく読めます。次作も楽しみです。
by 胡麻あんこ-
0
-
-
4.0
今の時代に
こんな症状の患者さんは、いっぱいいるんだろうなぁと。
でも、こんなに親身になってくれるお医者さんは、身近にいないなあと。
友達でも通院してる子がいるので、ためになりました。by じゅじゅじゅじゅじゅ-
0
-
-
4.0
読みながら色々と病気について学ぶことができました。病気によっても人それぞれ症状が異なったり。精神科医の必要性を理解させられました。絵がほわっとしていて読みやすかったです。
by ちびことりちゃん-
0
-