みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(28ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
とてもいい漫画です!
絵の雰囲気も主人公の先生も優しくて、とても読みやすくて勉強にもなります。
私の姉が眠れないからって病院で睡眠薬をもらってきた時は正直びっくり「うそ!まじ?なんで?」と思いましたが、家族が引いてしまうのは良くないですよね、これを読んで反省しました。
まだ続きがあるので読んでいこうと思います。
もっと日本での精神科受診のハードルを低くしてほしいですね。by まるっこい-
0
-
-
5.0
すごいなぁと思いながら読んでいました。こんなに素晴らしいお医者さんがいたら、みんな救われるのにと思いました。絵も優しくて好きです。
by ふくろうめがね-
0
-
-
5.0
こう言う医療系の物には興味がひかれます。金儲けの為だけにやってる医者もたくさんいるだろう中、本当に患者のことを思って診療してくれる医者さん、いなくならないで欲しい。やっぱりドラマにもなってたんだ!
by Mad母さん-
0
-
-
5.0
色々な人に読んで欲しい
部下の教育に悩んでいた時にたまたまこの作品を読んで、考え方が変わりました。
相手を変えることばかり考えていましたが自分も変わらねばなりませんね。by たげまろ-
0
-
-
5.0
「ぼくのは障害ではありませんよ」の場面に、はっとさせられました。シンプルなことなのに、気づいていませんでした。ありがとうございます。
by amarelo-
0
-
-
5.0
精神科医のお話
精神科にかかるってどうしてハードルが高いんだろう。家族にとっても本人にとっても。
色々なメンタル障害をよく調べて書いてあるのですごく勉強になります。
もちろん同じ病名でも個人個人症状の出方は違うはずですが、それを加味しても学べます。
こんな時代です。心を病む人は増えるでしょう。早めに気付く大切さを知らせてくれます。by マツカ-
0
-
-
5.0
自分も精神科に通っています。
自分もパニック障害と不眠症で精神科に通っていま
す。もともとブラックな職場として社内では有名でしたが30年間勤めたものの、3年程前に職場の上司と意見の対立から報復人事で慣れない職場に異動となりました。毎日、体調が悪化しつつも昭和世代なので精神科に通う事を恥じて我慢を続けた結果、仕事中に心臓を掴まれたかのような痛みが続き、例えようもない不安から精神科を受診しました。幸い主治医もヨワイ先生の様な人で適切な治療を受ける事ができ、今では雑談をするかのように受診しています。作品を読んでいるとメンタルヘルスあるあるが多く共感する事が多いです。by ヘカトンケイレス-
2
-
-
5.0
ドラマきっかけで読みはじめました。
柔らかいタッチの漫画で素晴らしかったです。
ストーリーもても興味深かったです。by かんにんぐたけした-
0
-
-
5.0
障害
精神障害というテーマで描かれている作品です。
自分でも気付けずに苦しんで居る人も多いと思います。
生きにくくなった時には無理せずに、
精神科に通院してみるのも大事だなと思います。by ゆかーやん-
0
-
-
5.0
のんびり
どんな病気も特に大きな病気は治るとか改善するのに時間がかかるものなんだと思う
体だけじゃなくて心にも大きな負担がかかるでしょう でも一人で戦うんじゃなくて
時間をかけて一人じゃないよと思わせてくれる人、寄り添ってもらえる人に出会えるのは幸せかもby うめふじこ-
0
-
