みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,708件
評価5 65% 1,104
評価4 27% 469
評価3 7% 120
評価2 1% 9
評価1 0% 6
201 - 210件目/全1,104件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    辛い経験のある人は

    ネタバレ レビューを表示する

    辛い経験のある人は、人の痛みがわかるから人に優しくなれる。とかいいますが、ヨワイ先生も岩国先生も、こんなに辛くてあんまりな経験をしているのに、立ち直るどころか患者さんのためにここまで尽くせるのは本当に凄い…私なら自分の事でいっぱいいっぱいの生き方をするだろう…。読者も優しい気持ちにさせる漫画。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    悩みを抱える誰かに

    私の知らない心の病を抱える人達の苦しみを知り、そういう人たちへの偏見が拭い去られて、理解できるようになった。また家族や自分の心の問題で当てはまることも見つかって、大変参考になった!家族に対して、他人に対して、そして自分に対しても優しくなれる良書。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    実は

    ネタバレ レビューを表示する

    読むのが少し、怖いと感じました。いろんな症状について、知識としてインプットされたら自身の健康に影響が出てしまうのではないか、と(笑)

    精神科は敷居が高く『心療内科』としたらハードルが下がるのではないのか…
    ヨワイ先生の説明では別ものと。

    IQもとても高く優秀で、期待する仲間たちが待っている。先生の『失ったもの』が影をうつす。

    by qooq
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    シュリンク

    シュリンクといえば、本屋さんでビニール袋にきっちりコーティングされた本を連想しましたが、まさか精神科医をあらわす英語にも使われていたとは。鬱やパニック障害はつまりこういうものだったのかとか、ストーリーもさることながらすごく実生活に役立つよ😀絵もいいし。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    わかりやすい

    様々な病名や症状が分かりやすく書かれていて、とてもためになりました。絵のタッチも柔くて読みやすいです。
    今度、自身に何かあったとき、精神科を受診してみようという選択肢が増えました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読んで、良かったです。
    精神科に関しては馴染みがなかったので、大変勉強になりました。精神病の理解を深め、受け入れやすい社会になるといいな。ヨワイ先生のような精神科医が増えることを願います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    日本では精神病の偏見がありますが、この作品を通して少しでも理解が深まればいいなと思います。
    病気についてもわかりやすく描かれているので、とても勉強になりました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ヨワイ先生のように、患者と向き合って寄り添ってくれる素晴らしい精神科医が多く実在するといいなと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    まだ、無料分しか読んでませんが、大変勉強になりました。
    日本では精神科は馴染みがないため、偏見もあると思いますが、わかりやすい説明で読みやすかったです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    中毒になりそうです

    何気なく読み始めましたが かなりの医学知識の漫画で どハマりしてます。病気と気が付かず人の心を、支配してしまう何気ない言葉…思い当たることが多すぎで人生思い返しながら読んでます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー