みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ためになって面白い
とっても面白いです。
いろいろ、知らない事を優しく知る事ができる。
漫画を読むことで、優しく接することと、ちょっとした注意を学べて
心が優しく温かくなる漫画です。by もふもふ123-
0
-
-
5.0
まだ無料分あると思っていたらいつの間にか無料期間終わってしまったんですね。
パーソナリティ障害の途中まで読みましたがとても良かったです。
精神疾患は名前や簡単な特徴は聞いたことがあるけど本人の生き辛さやそれに伴う問題まで知らないことが多くとても勉強になりました。
何よりほんの些細なきっかけから病気になってしまう、それなのに病気だと気づけない…
まだいけるまだ大丈夫。と自分に言い聞かせるようになったら休んだほうが良いんですねby ティタニス-
0
-
-
5.0
考えさせられる
心に傷を持っていたり、苦しみを抱えてる方、病と思っていても受け入れられない方、またその家族。世の中にはたくさんたくさん今現在苦しんでいる方たちがいる。
その数だけの救いは本当に足りないと思う、だけど救いたいと思う医者がいることも忘れてはいけない。この話はほんのひとつまみの方だと思うけど、良い医者に救われて嬉しくなった。by はなさんやま-
0
-
-
5.0
優しい気持ちになれます
とても良かったです。毎回楽しみです。
絵のタッチも優しく、正しい知識を教えてもらって、より理解しやすく、思わず引き込まれます。
現代社会で抱える現実や悩み、毎回一人一人のテーマにそって展開されていくストーリーに思えわず、次々通して読んでしまいます。主人公だって心にかかえてます。
皆んな、持ってますよね、優しくなれます。by Makoマコです-
0
-
-
5.0
誰にでも起きうる話がたくさんあります
現在の行きづらい世の中で、誰でも心の病気にかかる可能性はあるので、おなじみの病気からあまり知らなかった病気まで分かりやすく描写されているので、今後の参考にと読んでいます。もしかしたら自分が苦しむかもしれないし、周りの大事な人が苦しむかもしれない。そんな時この作品はヒントになることが沢山あると思いました。
by ジョゼット-
0
-
-
5.0
これはドラマ化してほしい
精神科というと日本ではみんな敬遠しがちですが、
こういうマンガがあれば、正しい認識が広がるのに。
家族に大人になってからASDと分かった者もいます。
今思うと納得です。
友人も若い頃にパーソナリティー障害で亡くしています。
読んでいて身につまされる思いですが
当時理解できなかったことがスッと入って来ました。
わかりやすく丁寧で、ハッピーエンドが多いですが
今局面してることが如実に描いてあります。
たくさんの方に読んで欲しいです。by Victoria&-
0
-
-
5.0
すごく楽しく読ませていただきました。医療系の話は勉強にもなるし、心も動かされるし好きです。ゆっくり楽しんでいたら大量無料の期間が終わってしまい残念です。
by さあやん100-
0
-
-
5.0
勉強になります
テレビドラマから興味を持って読み始めました。身内が精神疾患を抱えてます。同じ症状、同じ様なこと…何回も納得させられたり、新しい発見があったり、自分の対処方法も参考にさせてもらったりしてます。相手に振り回されて...自分も病みそうになる毎日ですが…シュリンクを読むと本当に参考になるし、よわい先生に会いたくなります。こんな先生にみてもらえたら…と思います。
by さくら咲く日に-
0
-
-
5.0
身近に存在する精神的障害への学び
この漫画の良いところは、読んでいる内にに精神的障害についての理解が広がるところです。読んで行く内に、自分にも、家族や友人に似たような障害があるかも…?ということに気付く方もいらっしゃるかもしれません。
主人公のよわい先生は、精神科医を専門とする小さな町医者の主治医。忍耐強く優しく、そして障害を持ち合わせてしまった人達を一人でも多く助けたいと願う医師。その診療所には、障害で苦悩し社会で生き辛くなった患者さん達が訪れます。そこで患者さん達は、各々の自身の障害への理解を深めながら、踠きながらも治療を続けて行きます。患者さん達が自身の障害と向き合って上手く生きて行けるように。
ストーリーには診断の種類も身近に存在するものが多く、私達の現実社会でも「人間の個性と性格」で処理されてしまいがちな視点に目を向けることが出来ます。各エピソードでよわい先生と患者さん達が見せる心温まる展開は、読む側の楽しみではありますが、同時に精神的障害への理解を深めてくれるとても良い作品だと思います。by 漫画って良いもんですね♪-
1
-
-
5.0
陽美さん、遺書もなくってどういうこと?
帰国して開業準備って留学途中で?
早く続き読まないと!
止まれない!by ブラックマヨネーズ-
0
-