みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
シナリオが同じでも…
今回のお話はテレビで見ていました。話の流れは同じでも背景の違い、描き方で受け取り方も少し異なりました。苦しむ患者がいることには変わりがないですが、テレビは美しく描かれている、コミックの方が現実に近いのかと思います。苦しんでいる患者さんはもちろん、先生側の視点を見ることができて、先生に感謝すると同時に壊れないでねと願うばかりです。
-
0
-
-
4.0
精神病のことについて知れるし、対処法も分かる。教科書に載ってもいいんじゃないかと思います。読むべきだと思う
by フランク緑-
0
-
-
4.0
すごく勉強になります
精神疾患に関して、それが病気で治療を必要とする。。。なんとなく知っているつもりで、全然わかってなかったです。治療方法が多岐に渡っていて、支援の形も色々あるのを、この作品で初めて知りました。とても勉強になった。
患者さんの様々なパターンを丁寧に描かれていて、良いお話だと思いました。
主人公はとてもいい先生だけれども、このレベルの治療が、どのくらいの人が受けられるんでしょうか。
それがちょっと不安ですね。by 八雲と不知火-
0
-
-
4.0
医療系👍️
医療系ほぼほぼ見んけど、
これはこれでいい!!!!!
精神疾患系で、誰にでも起こりそうなこと
ばかりだから、自分もなるかもと、
話にのめり込めた。
あと、無料でめっちゃ見れる。
ありがてぇby 五月雨餅-
0
-
-
4.0
勉強になります
人間誰でも心が不調になることがあるから、様々な症状を読むと勉強になりました。先生の話している姿が安心するんですよね。近くにいたら良いのに…と思います。
by もりのはなさん-
0
-
-
4.0
とてもデリケートで難しい題材を扱ってます。
でもよく分かるように丁寧に描いてます。
私も注意力欠陥が強い発達と、1科目がビックリするほど理解できない音楽のように流れてしまう学習系が混ざってます。
今は落ち着きましたが、やはり絵に関して集中力が強く食事や睡眠が疎かになります。
自分と重ねて読む話がありました。
少しでも気づくきっかけになって心の苦しさから離脱できるといいなぁと思いました。by 花嵐-
0
-
-
4.0
医者の中でも精神科医は特に大変だろうと思ってしまう。意思疎通が出来なと治療に支障を起こすだろうし、本当に医師には頭が下る
by えつは-
0
-
-
4.0
こんな先生がいたら
と思えるような話です
心の悩みがあるとき、そばにこんな先生がいて背中を押してもらえたらと思ってしまいますby sumi*-
0
-
-
4.0
勉強
勉強になることばかりです。こういう良い先生は実在するのかなぁ。
by ドル子-
0
-
-
4.0
勉強になります
精神疾患全般について漠然とした知識しかないままでいました。
この本を読んで具体的に知ることが出来ます。漫画ということも
あり、あまり重くならずに読めることがいいと思いました。by 割れせんべい-
0
-
