みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(132ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,708件
評価5 65% 1,104
評価4 27% 469
評価3 7% 120
評価2 1% 9
評価1 0% 6

気になるワードのレビューを読む

1,311 - 1,320件目/全1,708件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おすすめ!

    単行本で見てすごく感動した作品です。再度読みたくて無料ページがあったので読み進めました。何度読んでも面白いです♪とても勉強になると思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こんな先生が近くにいてほしい

    最新話まで読みました。何といっても絵が優しく、主人公の弱井先生もかしこくも優しい!

    学びにもなります。自分とは無関係だと思ってはいけないとも思います。

    家族や周りの大事な人たちが、自分が、生きていくのがしんどいなあと感じた時、こんな先生が居てくれたらどれほど

    心強いだろうと心底思います。

    by nagonta
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    評価高いので読んでみました

    患者それぞれのストーリーは面白いんですが、ボーっとした主人公と、精神科助手とは思えないほど知識がない(ていうかただの一般人?)雨宮さんに魅力が感じられなく、中断しました。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    クオリティが高い。精神科の勉強をとてもよくされてるんだろうになと感じます。
    苦しむ人たちがすこしずつ前向きになり、頑張る姿に応援したくなります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    わたしもヨワイ先生に診てもらいたい
    自分の弱いとこや嫌いなとこ、わかって考え方を変えてみたらもっと生きやすい世界になるかも

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    勉強になりました

    ヨワイ先生が素晴らしすぎて、わかりやすくて勉強になりました。
    職場に「私、発達障害だから、落ち着かないんだよね」と公言している人がいます。確かに、よく動く人で、どう返答すればいいか分からず、苦笑いしてしまいますが、この作品を読んで、この人はこの人なりに、周りに知ってもらうことで楽になるのかなと思いました。
    どう対応すればいいか、正解はわからないこともありますが、困っている人に、できるだけ寄り添いたいと思わせてくれたヨワイ先生でした。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    心と体

    心の病に向き合うことの難しさとリアルを知る良いマンガです。読み終わったあとに患者が乗り越えて前に進もうとする姿には涙します

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    もっと早くにこの本と出会いたかった。そして、こんな先生に出会いたかった。
    そう思わせてくれた作品です。
    精神疾患の病気にも詳しく説明されています。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    コレも

    ネタバレ レビューを表示する

    これも、表紙とタイトルにインパクト感じて惹かれて気になって無料試し読みしてみたがおもしろそうでハマりそうな感じがした

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    引き込まれるテーマばかりでサクサク読んでます。確かに精神科ってハードルが高いですよね。自分が心の病と認めるのも勇気がいるし周りの目も気になるし。でもこういう先生に出会えたら変われそうな気がする

    by momo02
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー