みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,707件
評価5 65% 1,104
評価4 27% 468
評価3 7% 120
評価2 1% 9
評価1 0% 6
101 - 110件目/全120件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ドキドキします。

    イケメンと云うだけで気になってしまうのはワタシだけでしょうか…。人生素直に生きないとだめですね。楽しんでいかないとですね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    それなり

    絵は嫌いじゃなかったかなストーリーも割と好きかも?人によって好みは分かれるから試しに読んで見るのもいいかも

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    様々な考え方があるかと思いますが、闇が深い疾患が続き現実を受け入れられない患者と医者。
    色々と考えます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    豆知識的な漫画?

    題材としては面白い。精神病や精神の病院をもっと身近に感じてもらいたい、という趣旨はわかる。
    お話の進み方も、こんな病気があって、こんな症状で、だからこういうことに気をつけてねーって豆知識的な感じ。それぞれのストーリーや登場人物がまたどこかで繋がっていくような展開だと、もっと面白かったかも。

    by Fukuka
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品、もっと色んな人に読んでもらいたい。多くの人はほとんど知らない精神科っていう世界だから、なんというか自分も勉強になった

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    まだ

    ネタバレ レビューを表示する

    無料のみの途中までなんですが面白くて先が気になりながら読み進めています。こんな先生が居たらたくさん救われる人がいるのにと思います

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    いまだに精神科・心療内科への受診はハードルが高いイメージの日本ですが、内科と同じくらいかかりつけ医があって良い科だと思います。こんな先生だったか気軽に通いたい!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    私には難しい

    医療ものには興味があるのですが、私には難しかったかなぁ。サクサク読むと言うよりもじっくり読むタイプの漫画。気持ちの余裕がある時に読んでみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    心療内科と精神科の違いを初めて知りました。
    昔、アメリカに留学した友人が、何かあるとカウンセリングを受けさせられると聞いたときは、驚きましたが、今や日本はその分野で遅れているんですね。
    読んでいると、ちょっとした事で誰にでも起こり得る話だと思うと、人事とは思えないお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    メンタルヘルスについて分かりやすく描かれています。心療内科って行きづらいとおもうけど、行けばわりと普通です。内科に行くのと一緒。いいとこ選ばないと薬づけになりますけどね。。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー