【ネタバレあり】サイソウフレンズのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
8話まで読みました
これは迷いますね、気分のいいストーリーではないですし
課金しても読み返すことは絶対なさそう
ただこの作品はいじめを否定してるんですよね?
とっても醜く、今のところ、救いが全くない内容ですが
私たち読者に、いじめの酷さをこれでもかと見せつけて嫌悪させている
8話の終わりに本物黒井ちゃんも登場?凄いフィクション力
結末に関してはおおよそ想像がつく気がしますが
途中の展開は全く想像がつかない
この物語がいじめの極悪さを知らしめ、たとえ右へならえでリーダーとして加担してなくても
ひとりひとりの罪深さをあらわにして一刀両断してほしいな
期待を込めて★5by りんごべっこ-
2
-
-
3.0
ほぼ全員胸糞悪い
ヒロインも相当歪んだ性格だとは思いますが、おだてて実は裏で陰口叩いていたクラスメイトもたいがいです。
by NETERUKUNN-
1
-
-
5.0
腹立つーって思いながら初めは読んだけど、自分と向き合って、もがいて生きてる登場人物たちに温かい気持ちになった。
by 夏のヒマわり-
0
-
-
2.0
主人公の
性格が酷くて、、、てか、イジメで人を自殺にまで追いやっておいて、なんの良心の呵責もなく。しかもイジメ方が結構エグい。
by かの99-
0
-
-
5.0
自分は人気者だったと思ってた道化の女王さま。
すべてが間違いと気づいた時に恐ろしい過ちを犯しちゃうんだけど、そこから一気にお話が動いて面白くなるんです。by ahtr-
0
-
-
5.0
最後まで読んで
学生の時って些細なことがトリガーでいじめたりいじめられたりを繰り返してたなぁってこの作品を読んで思い出した。些細なことことが大きくなって、取り返しがつかなくなって。この物語では取り返しがつかない部分は多く残るかもしれないけど、現在の皆の大事な部分が大きく変わることができていてよかったと思う。わたしも色々気をつけなくちゃいけない。欲を言えば亡くなる前にタイムスリップして誰もなくならずに物語が終わって欲しかった。そこだけがとても残念・・・物語的には必要だったのかもしれないけど・・・
by やしきたかこ-
3
-
-
4.0
絵はキレイです。
絵は丁寧でキレイです。好きな絵。ストーリー、タイムリープもの、ミステリーですね。人を殺してしまったかもしれないとこから高校時代へ。そもそも自殺者が出ているなら同窓会はしないでしょ。救われるような気はしない。
by ゆうたん9-
0
-
-
3.0
うーん。
学生時代って、ちょっとした事で相手を嫌ったりいじめたりはありましたよね…。
主人公の場合は、ちょっとした読み間違いがきっかけで、ある同級生をいじめます。
主人公の幼稚さに、モヤモヤしてしまいました。by 饅頭さん-
0
-
-
3.0
いじめっこだった薊(あざみ)が
学生時代にタイムリープする。
しかも
自分が過去にいじめていて
じさつすることになる女子生徒の体に。
そしてかつての自分にいじめられる。
自分は今まで人気者のつもりでいたのに
じつはそうじゃなかった。
学生時代から
ホントは周りのみんなに嫌われていた。
大人になってその事実を突き付けられ、
さらにタイムリープして
いかに当時から自分が嫌われていたかを知る。
そして自分がどれだけひどいことをしてたか。
薊も性格悪いけど
その周りも一緒にいじめに加担したり
薊への腹いせをカゲではしてたり
けして性格はよくない。by ツツピィー-
3
-
-
5.0
こわい
いじめっていじめてた本人は忘れてるっていう典型。あざみのこの歪みっぷりは何?どこから来てるの?皆を従わせるカリスマ性もあるんでしょ?
こわいけど見たい。そして猛省してほしい。by こっちゃん2-
0
-