みんなのレビューと感想「吾峠呼世晴短編集」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 860件
評価5 37% 322
評価4 36% 311
評価3 21% 180
評価2 5% 43
評価1 0% 4
61 - 70件目/全688件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ガロのマンガのような繊細で、線の1本1本に魂がこもっているような絵がすばらしい。自分の利益のためでなく誰かのため、将来の利益のためでなく、いまここの良心で戦う主人公たちがカッコいい。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    短編集もよき

    鬼滅の刃を全巻揃えてからの、やはり気になり単行本も買ってしまった。吾峠先生の初期作品、鬼滅のベースになってる。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    すごいよね~鬼滅の刃の原点とも言えるような作品ですもんね!
    絵も好きですし内容も素晴らしいと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    もっと読みたい

    試し読みまでですが、鬼滅の刃の前進との事で
    凄く興味深いです。
    鬼滅の刃から飛んできましたが、先生の独特な作風にも引き込まれました。
    続き読んでいきます。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    鬼滅の刃をみてからこちらへ来ました。珠世や愈史郎も出てきて炭治郎よりもずっと昔のお話しなんですね。おもしろかったです!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    いいです

    そういえば、これはなんだろうと思い、ペラペラまくっちゃいました。おもしろい。イラストのタッチが、さらに演出を深めてて、いいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    一話しか読んでいませんが、たまよと無惨の出会いの話ですね。昔に比べて絵がとても上手くなったと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    独特な世界観。

    鬼滅の刃を読んではまり、短編集もあるのか!と読んでみたら、独特な世界観。何かつい読み進めたくなる。癖のあるキャラもとても魅力的でした。他にも色々読んでみたい!

    by 215111
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    荒削り

    鬼滅の刃と比べると絵柄もストーリーもだいぶ荒削りって感じで、正直読みづらい。でも、先生が描きたいことを描いているということが伝わってくる原点。これはこれで好き。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    鬼滅の刃の原点

    鬼滅の刃にハマったので、こちらの本も読みました。鬼滅の刃の原点となった内容もあったので、読めてよかったです♡

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー