みんなのレビューと感想「吾峠呼世晴短編集」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
鬼滅から
みなさんと同様、鬼滅の刃の作者ということで買って読みました。
独特ですね、鬼滅のキャラが個性的なので、共通してるなって思って読みました。
鬼滅より、作者の趣味が入って、独特な雰囲気ですが、すごい大好きとは言えませんが、まぁ、作者の世界観が感じられる作品どてま思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
難しい
鬼滅関連でたどりつきましたが、まずタイトルが読めない、内容もさわりしか読んでませんが誰と戦ってるのかイマイチ謎でした。
by abcd26-
0
-
-
3.0
無料お試しで読ませていただきました。
鬼滅の刃の前の話なんですね!!
でも、なかなか絵のタッチが雑な感じは致しますが…
でも、気になる!!
ここが、鬼滅の刃の前進になる話なら!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鬼滅から
鬼滅の刃からこちらを辿ってきました。
鬼滅の刃の前に描かれたものとのことです。ファンにはとってもありがたいです。珠世さんやゆしろうが出てきて、鬼滅の刃本編の前にこの2人が存在していたのだと思うと、また鬼滅の刃を最初から見たくなりました。たくさん担当者様と話し合い鬼滅の刃が完成したんだと思うととても嬉しくなります。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
鬼滅の刃の作者さんとは知らず、読み始めて気付きました。
正直、今のところ良さがわかりませんので次を購入するかどうか迷っています。by aneri-
0
-
-
4.0
鬼滅の刃から…
鬼滅の刃にとてもハマって、もおおお番外編でも何でもいいてかもはや同じ先生が描いてるものなら何でも良いから読みたい!!!!!!
と思って辿り着きましたU^ェ^U
古い作品ということで、読み返さないと分かりづらいなぁ〜…と思ったら先生自身がそう言っていたり(笑)、読みづらい部分も含めて面白かったです。新鮮でby 匿名希望-
1
-
-
4.0
処女作?
ワニ先生の処女作でしょうか?もうすでに、鬼滅の刃への布石がバッチリで、こんなに前から骨組みをしっかり考えていたんだなと、驚きました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
鬼滅の刃人気で読んでみました。まだ一話しか読んでいないし、よくわからないですが、嫌いではないです。ただ絵はあまり好きじゃないかも
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
鬼滅の刃を読んで吾峠先生の作品を他にも読みたくてたどり着きました。現代の話より舞台が昔の方が好きなので鬼滅の刃を読みきったらこちらも読んでみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
独特の世界
過狩り狩りだけ読みました。なるほど、これが鬼滅の刃のもとになった作品か…と興味深かったです。短いのですぐ読めますが、確かに発想の元が感じられます。
by しろくまさくら-
0
-