みんなのレビューと感想「軍鶏」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ただ戦うためだけの存在
橋本以蔵さんの原作は、一切の情をかなぐり捨てたかのような無常観に溢れ
たなか亜希夫さんの作画は、止め絵でも動きが見えるようなスピードに満ちています。
格闘マンガなのに、爽快感は全くなく、あまりといえばあまりな暴力的な展開。
主人公はただ戦うためだけに育成される〝軍鶏”のような存在となってゆく。
それでもこの漫画を読むことを止められません。by johnlisa-
0
-
-
4.0
すごい
主人公のクズっぷりがすごいです。
少年院に入って改心するのかと思ってたら、出所後には女性を襲ったり。
これからまだ変わるのかな。楽しみです。by あみ あみ-
0
-
-
3.0
立ち直れ
成嶋亮、両親殺めたのに、気弱、なのに最強でやある事鬼畜。少年院で空手ノ師匠に出会って、更生してくれることを祈る
by 三井みっつ-
0
-
-
5.0
辞められない止まらない
LINEのおすすめ広告から見始めた。広告に出ていた場面を見たくて読み進めていったが、そこを読み終わっても、更に先へと読み進めている。まんまとハマってしまいました😅
by わっちょ★★-
0
-
-
3.0
有名な作品なので、一度は読んでみたいと思い読み始めました。まず、ストーリーと絵柄が非常に合っていて惹き込まれます。凄惨な場面がより凄惨に、迫力のある場面もまた然り。面白いです!
by macosmiyako-
0
-
-
5.0
でました
軍鶏、強烈なインパクトでした。最後の最後まで、強烈なインパクトでした。2回も同じこと書いちゃうくらい、強烈です
by ゆきたろー39-
0
-
-
4.0
どんどん成長していくのが面白くどんどん読んでしまいました。
終わり方はん?とおもうような感じでしたが、楽しめましたby ももももんち-
0
-
-
4.0
最近、親殺しって多いけど。
両親を刺し殺したからって、ここまで酷いことになる?結構、身内での犯罪って増えているから他人より親の方が、いろいろあって大変だったんだね、なんて同情、集まるかも。
by ひらどん-
0
-
-
2.0
少年院
家族を殺して少年院に入れられた男子の、少年院や今後の生活の話。ある意味 裏の世界の漫画でした。男子コミックのせいか絵柄が粗いのがまた臨場感ありました。
by ame0619-
0
-
-
3.0
最近の作品なのでしょうか。それとも絵の雰囲気からして古い作品ですかね。独特な空気感があります。最初の数話で主人公が同じ部屋の奴らにひどい目に合わされる場面が結構キツくて読むのを止めようか迷いましたが、空手を習い始め、生き残るために必死に闘う姿にちょっとハマってきています。今、20話ですがすごく強くなってきているので、これから刑務所(少年院?)を出て誰とどう闘うのか気になります。今一つ、よくわからないのが両親を殺害した理由。そんなに変な親じゃないのになぜ?そのせいで、主人公に共感出来ず、ただひたすら闘うだけの不気味な男という印象しか持てません。無料分の先はどうするかちょっと考えてしまいます。
by おばさんM-
0
-