【ネタバレあり】春駒 ~吉原花魁残酷日記~のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
気になるね
あー
よくある話ですね。
借金の形に売られていく少女の話し
この先、どうなるんですか気になりますby ぱんだとママ-
0
-
-
4.0
この時代はホントにどうかしてる
時代モノが好きで、花魁モノもよくよみますが、これは復讐のために書かれた実在の日記をもとにしたようなので、この時代は女をバカにしすぎと思わざる得ない。親の借金の肩に娘に体を売らせ、それは国や警察も承知の上なんだから、もう本当にどうかしてる…。
普通の花魁、吉原のお話と違い、間夫との恋愛とかこの仕事への誇りみたいなのはなく、自分の体が汚される気持ち悪さがグロテスクに描かれていて、店の長や婆、仲介した男が私腹を肥やすことへの腹立たしさもすごく感じます。ただ、暗いだけでなく今もいそうなМ男の笑い話や仲間の女性たちの温かいエピソードなどもあります。
このサイトでは途中で更新が途絶えてますが、ほかのサイトでは完結したお話が載ってます。by マイヤーレモン-
0
-
-
3.0
残酷というタイトルのわりには
全然、残酷ではないと思うのは私だけ?描き方が優しすぎ。生ぬるい。ドロドロでもないし。客はひどいのはいても、廓内の遊女同士は結託して仲が良いし、遣り手婆も、厳しいけど、あのくらいならゴロゴロいる。楼主もそんなのたくさんいたのでは?もっと、ぐちゃぐちゃした遊女同士の落とし合いとか、人間関係のドロドロさが見たかった。食事や生活、借金のからくりは残酷といえばそうですが。平均死亡年齢は22くらい?梅毒の寛解期は病気に勝ったと縁起がいいと言われてた。実際は末期の手前 史実では確かに女性にとって苦界です。表現をリアルに変えるとグッと面白くなると思います。
by vanya-
0
-
-
3.0
8話まで。
レビューを見て実在した方の日記を元にした作品だと知りました。本作は明治の吉原遊郭が舞台、公·娼として登録されたり、検疫があったりと随分近代化していたことを初めて知りました。吉原遊郭というと華やかな花魁がイメージでしたが、そもそも江戸後期は絢爛豪華な雰囲気はだいぶ衰退してたようですね。作中のイメージの暗さ、春駒さんの資質による見方とも言えますが、過去に実在した世界に胸が苦しくなります。
by yamanen-
1
-
-
3.0
実在した人物なんですね
特に深く考えずに読んでみました。
皆さんのレビューを見て実在した人物の物語なんだと知りました。悲しいですね、人を人として扱っていないところが。by pann-
0
-
-
2.0
これって実話なんだよね?何年か前に再販かなんかされたんだっけ・・・
この日記って貴重な資料らしいけど、by ゆんわお-
0
-
-
1.0
実際にあった話しで、小説もありますね
無料分を、読み続きが気になって課金しました。
続きが長くポイントも高いので、途中を飛ばし最後を、読みましたが、50話
その話しも、中途半端です
最後まで課金する方の参考になれば。by ねこちゃんです-
1
-
-
3.0
同性として辛い
吉原は良く聞いた事がありますが、こんな辛すぎる現実があったと思うと同性として苦しくなります。でも知らないだけでこの現代でも未だに発展途上の国では春駒さんのように身売りされたり苦しんでる人がいるのかもしれませんよね…
by ぴんぷるぱんぷる-
2
-
-
1.0
この話は実話
この話は実話で、この様な事を無くそうと、暴力団に追われながらも力を発揮させておられました。
最後の消息は不明です。
でももう生きてないでしょう。
無情な世の中から離れ、幸せに天国で過ごされていると信じたいです。
二度とこのような世の中にならないことを切に願います。by 春よこい-
2
-
-
5.0
この先に何か転機はあるのだろうか…
無料で読めるところまで読んだけど、まだまだ良い方への転機がなくちょっと読んでいて暗くなる?気がします…!
が、この先華々しく花魁への道を駆け上がっていくのかと信じています!by Yuuuuuki0413-
0
-