マイヤーレモンさんの投稿一覧

投稿
229
いいね獲得
344
評価5 43% 99
評価4 35% 80
評価3 15% 35
評価2 6% 14
評価1 0% 1
1 - 10件目/全127件
  1. 評価:5.000 5.0

    ファリスがカッコいい

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がとても綺麗でいいです。
    サナは名家の生まれなのに、後妻に生まれた異母妹ばかり可愛がられて、家族に虐げられ、家事をさせられる本当にシンデレラそっくりな境遇。ある日怖いと噂の皇帝の弟に嫁がされたけど、実は皇帝の弟の顔を知る人は少なく、めっちゃ男前だった、という聞いたことあるようなストーリー。ですが、ファリスが本当に男前で色気があって惚れ惚れするし(性格は冷血な感じですが)、ちょっと歴史モノっぽい感じがあり、先が気になります。
    皇帝は子がおらず、サナは皇帝の弟との間に子をつくり、その子を次期皇帝にさせるため嫁がされます。ファリスは兄には政治の才能がなく皇帝の器ではないと、自分が皇帝になることを企んでいて、子供をつくる気はない。サナは昔の事故の影響で不妊(かもしれない)というのを勇気を出して打ち明けたら、ファリスはサナの人柄に好意をもち、不妊なのは好都合と、共犯者として協力しようということに。
    サナの妹はファリスがカッコいいのが気に食わず、自分が交代するというし、皇帝の嫁はファリスに惚れててサナに嫉妬の嵐だし、何かやらかしそう。
    次回の配信が楽しみです。

    • 29
  2. 評価:5.000 5.0

    かなりのハイスペック女子!

    ネタバレ レビューを表示する

    歴史モノ、花嫁モノ好きで試しに読み始めたら配信分全部一気読みしちゃいました。
    ティナは貴族のお嬢様だけど妾腹の子のようで侍女として冷遇されてたから、よくあるシンデレラストーリーになると思いきや…。ティナは戦後敵国からキース殿下のもとへ嫁いだので全く歓迎されず、ひどい扱いで、夫のキースからも拒絶され、ちょっと心通わせられたかと思えば、キースは側近たちにティナに騙されるなと疑心暗鬼にさせられる。34話まで読んで、あと一息でティナとキースに信頼関係(恋?)がうまれそうだったのに、また邪魔が入って…💦
    とにかく一筋縄ではいかないので、焦れったいけど先が気になります。
    ティナはまだ戦時中の子供の頃、人質に来ていたキースのお世話係をフードで顔を隠しながらしていて、キースと仲良くなり恋心が芽生えますが、キースはティナがそのときの子供と気がつきません。しかもキースはティナを拒絶するため恋人がいると嘘をつく始末。
    ティナは聖人のような心の美しい子なので、それを受け入れ、敢えて子供の頃の話はしない。でもキースと恋人役の子がいっしょにいるところをみると嫉妬に苦しむ。そんな中ティナは、キースや民の役にたとうと、孤児院でめちゃくちゃテキパキ働き、刺繍はプロ並み、礼儀作法は完璧、政治にも関心があり、キースに不利益と思われる情報を聞けばキースに伝え助けようとする。キースにはもったいないくらいハイスペな女子なので報われてほしいです(キースの元を出ていってもいいんだよというレビューが的確で笑っちゃいました)。

    • 15
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    お見事です

    見事なまでの、王道少女漫画!逆ハーレム、助けてくれた幼なじみ(もちろんイケメン)との再会、壁ドン、お姫様抱っこ、いつでも守ってくれる、特別扱い…すごい、すごすぎます。主人公もかわいそうな境遇、可愛い見た目と反して男子が苦手で守ってあげたい感じ。久しぶりに王道ストーリーでキュンとしたい方にはいいですね。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    溺愛ではあるけれど…

    ネタバレ レビューを表示する

    レビュー高評価でよく宣伝をみるので読んでみました。
    人気の溺愛ものではあるけど、一方的に直感で花嫁と見初められ、とにかく溺愛、束縛(でいいと思う)され、何でも与えられて、女性の方はそれを受け入れて、助けられて、というご都合主義な内容に感じました。2人がどんなふうに惹かれ合って、2人で乗り越えて、みたいなとこがないとキュンとはしないかなー。
    姉妹や両親、祖父母の関係は昼ドラみたいなドロドロ感があって、エンタメ的におもしろくて(絵もちょっと時代を感じるし)ちょっと惹きつけられました。

    • 10
  5. 評価:5.000 5.0

    レビューもっと高くていいですよ

    ネタバレ レビューを表示する

    おもしろくてイッキよみしました。令嬢が魔法や異能もちで虐げられるお話は割とありますが…。
    この作品はアルバートのキャラがかなりいいですね〜 誠実そうにみえてちょっとチャラいのか⁉何も知らないセーラのからかい方とか笑えます。でもけっこう先回りしてセーラを守ろうとしたり、賢明なところもあって好きなキャラです。
    セーラもアルバートもドロドロとした幼少期を過ごしていて、16話までだとそのことがまだ解決しておらず、これから一波乱ありそうな感じ。
    でも秘密下で悪事が進んで、展開に時間がかかる回りくどい感じはないので、よみやすいです。
    絵のタッチは好みがあるかもしれませんが、セーラはスラッとした美女で素敵です。キャラに個性があって同じ顔はないし、絵はキレイで良いですよー。

    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    夢中で読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    レイラ、妹のローゼ、両親、婚約者の殿下、魔術師のリーンハルト、その妹や仲間たち。それぞれの視点で物語が描かれていて、内容の濃いおもしろいお話で色々考えさせられました。
    仲の悪い妹、愛情をくれなかった両親、思い込みの激しい歪んだ愛情をもつ殿下とは話し合うことで和解して、めでたしめでたしとは決してならない。それぞれの考えや想いがあり決して譲らない。小説を読むようでした。
    特に妹は完璧にみえる姉へのコンプレックスが強く、要領よくして両親にどれだけ愛されても満たされない。姉の人間味のあるところ、弱いところがみたい、(多分)人として分かり合いたかったのではないかと思いました。妹は姉の弱さをみたいがために、ひどいことをしたのに、姉は完璧な笑顔で処刑されそうな妹を助けようとする。よくある漫画ならそこで「私が間違ってました」となるところが、よけいに完璧な姉に嫌悪を抱き拒絶する。私らしく派手に散るわ、と妹は姉に笑顔で言って本当に自ら散るところが、あぁすごい話だなぁと思いました。妹には決して同情はできないけど、人間味のある女性で、完璧さが苦手というのは共感できる、薄っぺらいただの悪役ではなかったです。
    リーンハルトも最初はよくある直感で運命の人を見初めて、レイラを溺愛する男?と思い、でも優しいけど何か違和感があるなぁと感じてたら、またこの方も色々とおありで…。
    とにかくよくある少女漫画ではなく(ピンチのときにヒーローがなぜか偶然助けてくれる)、先が読めない深みのあるお話で読みごたえがありました。

    • 5
  7. 評価:5.000 5.0

    これは最後まで見届けないといけない作品

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙と無料分で、時代モノ、領地争い、純愛、好きな要素が集まってるのが分かるのであっという間に全話10話購入…してしまいますよねぇ。
    エレナの出生までの経緯が残酷すぎてびびりました。やっぱり嫉妬に狂う悪役女の存在は一気に話が盛り上がる。
    それにしてもエレナもルークもとりまく環境や事情が複雑で、純愛なのに遠慮がちなのがもどかしい。お互い胸の内を素直に話さないから好きどうしなのに、このままだと離れてしまう。最後まで見届けなくてはという想いになります💦

    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    買って良かった

    ネタバレ レビューを表示する

    試し読みからはじめ、あらすじが分かる程度に数話購入しましたが、結局おもしろくて全話になりましたね。ロイドがとにかくいいんです。メガネで利発そうなビジュアル、口が悪く冷たく見えて、クララベルには一途で、いつも見守って支えてくれてる。ハチから守ってくれるときはキュンキュンしました。口紅のお話も…。
    クララベルの下衆婚約者の更生?のお話も入っているのも良かった。1人1人の登場人物に愛を感じる作品です。
    この作品のMVPはお美しい第三王子妃かなー。この方がいないと成り立たない。頼れる姉御です。
    次はクララベルとロイドの甘々新婚生活がみたいので更新待ってます!

    • 4
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    理由があってのことだけど、美人が苦手で、あえて不美人な愛人を作る頼久に驚きとちょっと嫌悪感がありました。頼久は最初はかなりのクズ男でしたが、八重と結婚してから、お互いのことをさらけ出していき、二人の距離が近づいていってからは、よむのが楽しくなりました。八重の生まれ育ったところを頼久が連れていったあたりから、生まれ変わったように頼れる男になり、今では好きなキャラです。二人が進展していくところが早くみたいですが、1話がかなり高いので、購入が厳しいです。

    • 5
  10. 評価:5.000 5.0

    なんだなんだ?先が気になりすぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    一気によんだの久しぶり。謎が多すぎて!クリスタの体液が全て毒って怖いけどちょっと面白い。こんな武器すごすぎる。でもノアには効かない。むしろ薬になってる。あとノアの国がクリスタの国を侵略してきてかなりひどい有り様だし、クリスタの弟もやられてしまって本当ならノアはめちゃくちゃ憎たらしいサイコパスな奴だと思うけど、クリスタには優しくてあれ?だし。早く謎が解明されてほしい。
    ただ、クリスタの継母が沢山よんだ漫画の中で1、2を争うくらいやばかったし怖かった…。クリスタを攻撃する回は購入を後悔しました…。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています