3.0
気になる作品ではあるけど、いきなり70話分の入荷なので無料分がある程度ないと、購入につながりにくいかと…。数話購入しましたがやっぱモヤモヤしますね。姉の夫だった人とどんな絆を築いていくのか気になる…。そして姉と夫がどんな関係だったのか、できたら白い結婚だったらいいな。
-
0
675位 ?
気になる作品ではあるけど、いきなり70話分の入荷なので無料分がある程度ないと、購入につながりにくいかと…。数話購入しましたがやっぱモヤモヤしますね。姉の夫だった人とどんな絆を築いていくのか気になる…。そして姉と夫がどんな関係だったのか、できたら白い結婚だったらいいな。
大好きな作品。自分の中では魔女のお話の中で一番好きです。気がつけば読み返してます。
何に惹かれるんだろう…。一番は王宮騎士ハリージュが魔女ロゼに惹かれていく様子が丁寧に描かれているところ。ロゼ目線だけでなくハリージュ目線のストーリーにかなりときめきました。元々ロゼはハリージュに4年間片想いしてたから、ハリージュがロゼを大事に想い始めてくるのが分かると読者は嬉しくて…。
でもだだの恋愛モノだからときめくのではなく、魔女のお話の土台があってこそなのです!
魔女は人間からの偏見や差別が当たり前に根付いていてロゼもそれを認識し(実は傷ついている)ながら、魔女しかできない秘薬を作る仕事を淡々?飄々?としている。ハリージュが好きでも、人間で貴族相手、しかも惚れ薬を頼んでくるから卑屈になり諦めるしかない。
そこから2人が惹かれ合うまでがおもしろくて幸せな気持ちにもなっていいんです。
おもしろいのは完璧にロゼの卑屈でズボラで強気なキャラクターだと思う。しょっちゅうハリージュの眩しさにやられてるのも口が悪いのも好き。それと飄々としたハリージュとの掛け合い。あとハリージュはもちろんカッコいいし紳士てすが、美人の令嬢とかでなく愛すべきキャラの魔女のロゼを好きになる男ってのがいいんてすよ。紳士だからこそ一人で暮らす魔女ロゼのことが心配になり、湖で水浴びをするロゼをみてときめくのだと思います。妖精…。そうかー…納得。
プロポーズ、夜御屋敷で同居まできましたが、結婚までどういきつくのか、次の配信を楽しみに待っています。好きが溢れて長文になってしまいました。
表紙と無料分で、時代モノ、領地争い、純愛、好きな要素が集まってるのが分かるのであっという間に全話10話購入…してしまいますよねぇ。
エレナの出生までの経緯が残酷すぎてびびりました。やっぱり嫉妬に狂う悪役女の存在は一気に話が盛り上がる。
それにしてもエレナもルークもとりまく環境や事情が複雑で、純愛なのに遠慮がちなのがもどかしい。お互い胸の内を素直に話さないから好きどうしなのに、このままだと離れてしまう。最後まで見届けなくてはという想いになります💦
なかなかおもしろかったです。紹介コメントが過激だったのでどんなの?とちょっとずつ読み始めたけど、ちゃんと優しい旦那さまで良かった。体の知識も豊富だし。
あやこが17才で生理も知識もないってのにびびった。この展開は初めて。本当たくさん食べて栄養とお肉つけてほしい。屋敷の人も最初ヤバそうに見えてめっちゃ良い人だし(特にちえさん)、絶対旦那さま初恋の相手だしこれからの展開が楽しみ。旦那さまの外出ファッションかっこよかった!
ビアンカの性格は賛否両論ありますが、私は国も文化も時代も違う貴族のお話なので、ワガママで贅沢好きなのはリアルな感じがしておもしろかったです。センスがいいからレースも真っ先に取り入れるし美術的な価値が分かる人。ドレスや背景、ヘアスタイル等絵が美しくてそれも良かったですね。
ビアンカは2度目の人生だから、1度目の人生を反省、改心。そしてザカリーと徐々に距離が近づいていくのが、本当に楽しみで!王都での決闘?大会でのザカリーからのチューのプレゼントがめっちゃ好きなシーンでした。ザカリーは本当カッコいい…。
時代物が好きで、表紙の着物に惹かれて読み始めたけどよくみたら表紙ちょいヤバい絵でしたね…
可哀想な身の上の澄が幸せになれると思って行ったお見合いの席のゲス野郎。助けてくれたソウタロウ。絶対ソウタロウと幸せになれると思ったのにソウタロウも何か不穏…。顔がサイコだし。うーん 、無料分でときめきとかワクワクがないと以降の課金は無理かなー。
プロポーズまでが早急すぎて、ちょい疑心暗鬼で読んでました。嫁ぎ先がやんごとなきみたいな、突飛なお金持ちのお宅で、あぁこれは漫画だからまぁツッコミどころがあってもいいか〜という気持ちで、深春とソウヒを見守ってます。
急に結婚させられたのに夫が最初はめっちゃ冷たいって、わりとよくあるパターンのお話だと思ったけど、夫側の公爵家の設定がなかなか斬新でおもしろかったです。代々愛が重すぎるって…初めて聞いた。しかしアルバートの幼少期が可愛そうすぎて読んでて辛かった。
絵はレビューにあるようにちょい前の少女漫画風だけど、アルバートは外国のイケメン貴族って感じで良かったです。
なんて平和な彼女と彼氏!2人とも相性絶対良い!
初めての彼氏彼女って緊張して話せなかったり、めっちゃぎこちなかったりするけど、序盤からたわいないこと話して笑ったりできるんだから、もうこのまま夫婦になっても大丈夫そう。
契約恋人みたいな感じのスタートだったけど、実は夏帆ちゃん前から三浦君のことほのかに好きだったのね。
そのことはいつ三浦君に伝わるのかな?
夏帆ちゃんの悪気ない卑猥な言葉に困る三浦君にちょい同情します(三浦君が敏感すぎるのかも)。
主人公のマリオンはまだ若く見えるけど、お相手のジョスランは3度の離婚歴のあるおじさま。キュンキュンよりは酸いも甘いも知ってる大人の色気でドキドキな感じだと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大正もらい婚~10月の花嫁は姉を愛する義兄に嫁ぐ~