みんなのレビューと感想「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 132話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
おもしろいです
歴史絡みのお話が好きなのでとても楽しめています。服飾などの絵がとても綺麗だし、内容もしっかりしていておもしろいです!
by いっちゃん3号-
0
-
-
4.0
かっこいい人で、憧れます。
失恋しても、恋敵にドレスを作ってあげて、仕事を頑張る姿はすごいと思いました。by オンプ♪-
0
-
-
4.0
ストーリーはとても面白く惹かれる作品です。
フランス革命前のパリ…それはそれは紆余曲折あった時代を1人のお針子さんから見ている作品。
少し絵が稚拙な印象で残念。by 子パンダ-
0
-
-
4.0
仕立て屋
昔の仕立屋ってこんな感じだったんですね。なんか意外と言うかカルチャーショックです。こんなに華やかな商売なんですね。
by R2D2AD-
0
-
-
4.0
ベルサイユの薔薇の🌹時代に
こんな人もいたんですね
フランス革命🇫🇷の時代背景が知れて
面白いです😊by みーちゃん⭐︎-
0
-
-
4.0
興味あり‼︎
なんとなく読んだけど
歴史物すき
装飾品すき
にはすごく興味深くおもしろい‼︎by やまyama-
0
-
-
4.0
フランス革命
と言えば、ベルばらです。
ベルばらは、オスカルやアンドレにフォーカスされるし、私も大好きですが、実は主人公はマリーアントワネットとの事。
その悲劇のフランス王妃のお抱え服飾デザイナーとして君臨したのが、この物語のヒロインで実在するローズ・ベルタン。
史実に基づいた時代背景や人物とリンクしながら、今でいうキャリアウーマンとしての地位を着々と築いていくベルタン。
無料分が終わりましたが、ゆっくりじっくり読み進めようと思います。by みいひ-
1
-
-
4.0
女性が手に職をつけて独り立ちする系のお話は大好きなので、無料分から読み進めています。プロのお仕事ってカッコいい!!
by エレン-
0
-
-
4.0
フランス革命のころの話が好きなので、こういう漫画もあって嬉しいです。
ローズ・ベルタンを主人公にしたお話は始めてです。
ぶっきらぼうな感じで、他の女性みたいに媚びることもなく、仕事で成功していく様、いいですね。
まだ読み始めたばかりですが、今後アントワネットの専属にどうやってなっていくのか、ラストもとても気になります。by kyo0-
0
-
-
4.0
絵がきれい!とにかく見ていてすごく楽しい!白黒なはすなのにオールカラーのように見える漫画です。カラーに、なったらすごそう〜
by ここためん-
0
-
