みんなのレビューと感想「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ハマりました
めっちゃ格好良い!主人公はもちろん彼女を取り巻く女性達がそれぞれ格好良い!久しぶりに骨のある女たちの話に出会えて大満足。
by みーみぃん-
0
-
-
5.0
魅力的な作品です
ポイントがあれば、続きを読みたいというか、無料が増えてくれれば、間違いなく、また読みたい作品ですが…。
by とくめい、とくめい。-
0
-
-
5.0
強い女性主人公、好きです
強い女性、憧れます。仕事もできて、冷静で。仕立てる服も華やかで読んでいて飽きないです。当時の歴史も分かって素敵過ぎます。
by きゅきゅー-
0
-
-
4.0
新しい視点でのフランス歴史
始めはそれほど興味をひかれたわけではなかったが、マリーアトワネットが出てくるあたりから、違った視点でのフランス革命がみられるのではと興味を惹かれ、読み続けている。
by しゃもじとおたま-
0
-
-
5.0
続きが気になる
めちゃくちゃ面白くて課金が止まりません!続きが気になってどんどん課金してしまいます。泣
絵が気になりますが…それを差し引いてもストーリーが面白くて引き込まれます。by ひげぺんぎん-
0
-
-
5.0
面白い
一言で言うと現代版ベルバラスピンオフ。マリーアントワネットがゾッコンだった仕立て屋の視点で描かれるフランスのパリの文化が丁寧に描かれていて読み応え有り。
by どうしようもないワーママ-
0
-
-
3.0
読み応えがある
実在したデザイナーのお話とこのとで、時代背景とか色々知りたくなります。
デザイナーの話だけあって、登場人物の服装が緻密で華やかなです。by mimmimmimmin-
0
-
-
5.0
勉強になる
ベルばらでうっすら知識の時代とはいえ、ファッション産業の仕組みまでは知らなかったので大変におもしろいです。ベルタンを主人公にした物語、良くぞ考えたものだと思います。
by 書棚-
0
-
-
3.0
昔の偉人に関わる人たちの昔話みたいですが、その当時の様子がわかりデザイナーって仕事の成立した歴史が見られます。
by マルネエ-
0
-
-
3.0
びっくり
マリーさんがたくさん出てきて、だれかと思ったらベルバラ読者ならば知っているデュバリー夫人だったとは。伏線的な漫画ですね。
by 成田麗美-
0
-