みんなのレビューと感想「生徒諸君! Kids」(ネタバレ非表示)

生徒諸君! Kids
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
142話まで配信中(30~60pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
2.6 評価:2.6 142件
評価5 13% 18
評価4 10% 14
評価3 29% 41
評価2 21% 30
評価1 27% 39
1 - 10件目/全142件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    ナッキーの子供たちの話だろうと楽しみに読み始めて…
    やはり、ナッキーの生徒諸君を越えることはできないですね。外伝でもないし、別物として読んだ方が良いかも

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    絵がひどくて

    とにかく絵がひどくて読み進める事が困難でした。悪口のようで申し訳ないのですが、編集者の方達は問題にしなかったのでしょうか。昔持て囃された作家なので描いてくれればどうでも良かったのかと暗い気持ちになりました。内容はもう評価のしようがありません。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    画質が デッサンが 劣化

    ネタバレ レビューを表示する

    昔の庄司陽子さんの 漫画を読んでいた者として。
    デッサンが 背景が 顔のバランスが 劣化 手抜きとしか 思えません。
    いつまでも 生徒諸君!に 固執するあまり とうとう ナッキーの子供の話になりましたか。

    岩崎くんと別れたのも 意外でしたが…結婚相手に 沖田くんそっくりの 年下 教え子と できちゃうなんて。
    それも 戦場カメラマン…どっかで聞いたような職業。
    盲目の教師まで。
    迷走しまくりで 読む気無くなりました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    懐かしいタイトルで思わず読み始めてしまいました。もとの作品を想像するとちょっと期待を裏切るかもしれませんが、単独の作品としては面白く読めました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料分があったので、読ませてもらいました。前作も読んでいますかが、今回のお話はバランスが難しいかと思いました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    通常の『生徒諸君』を探していたら、見つけました。ちょっと頭が追い付かないまま無料分を読んでいます。ナッキーの子供が双子?父親は岩崎くんじゃないの?とかいろいろ。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    とにかく絵の違和感が気になってしまい、話に集中できなかったのが残念。先生が何かのご病気という噂もありますね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    北城尚子の生き方と考えれば納得です。

    ネタバレ レビューを表示する

    北城尚子とその子供達のお話です。
    否定的な感想も多いですが、ある意味尚子とその子供たちの話と考えると納得できる部分も多いです。
    一番最初のナッキーがナッキーとして転校してきた時、私も同じ学年でした。
    だから北城尚子は同級生の誰かみたいな感覚です。
    子供は産まないと言った尚子が子供を産んで育て、就学時になったから日本へ送った。
    日本の治安その他を考えるからこそ、双子を日本へ送る事が出来たのだろうとも考えます。
    私は実現はできなかったけれども、国内の一人旅に小学生の頃から憧れていました。
    そんなことを考えると、否定的な感想を読みながら私たち世代との違いを考えてしまいます。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    うーん

    ちょっと現実的に有り得なすぎてビックリしています。まず子供が可愛くないです。言葉遣いも雑。教師なのにしつけは??
    ワクワクしないなぁ。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    時代なのですかね

    昔のほうが良かったという意見が殆どなのは否めない。どうしても大人になってまで夢を追いかけるのは非現実的であるし。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー