みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い
アニメから入りました。
父親の不倫に苦しみながらも、仲間との出会いを通して音楽の楽しさに気づけて良かったなと思います。by U.C.-
0
-
-
4.0
青野くん、、
いろんなトラウマを乗り越えて主人公が成長するシーンに勉強させられます。同級生や周りの人がちょっとウザかったりするけど、そう言ういろんな要素が混ざり合って成長していくんですね
by こちこちか-
0
-
-
4.0
アニメが面白かったので漫画も読みましたが、やっぱり面白かったです。
青野くんのお父さんの不倫ネタがちょっと重かったけど、子供が金管、吹奏楽をやっているので、友達と切磋琢磨して成長して演奏もどんどん上手になっていくシーンなどは、とても共感しました。
漫画を読んでいても演奏してる曲が聞こえてくる感じでした。by umiao-
0
-
-
4.0
オケのこと勉強になります。
バイオリンが上達すると同時に人間としても成長していく物語だとおもいます。テレビアニメだと音楽が流れてわかりやすいけど、コミックは不利ですね。どう工夫していくのだろう。
by 紫陽花の花-
0
-
-
4.0
ずいぶん前に読んだ
ずいぶん前に読んだ作品で、ほとんど忘れていたので読み返しているところです。ストーリがしっかりしているので、こうい作品は何度読み返しても楽しいですね❗
by Evaeri-
0
-
-
4.0
読み始め
読み進む事がなぜかできず止まってる
不思議なコトだ
気になっているのに、なぜか入っていけない
どっぷり行く前兆なのかなーby あの山の向こうに-
0
-
-
4.0
青春だぁ〜
大好きなのにある事がきっかけで、ヴァイオリンから離れていた青野くん。無気力で中学生活を送っているのを、受験前に担任の先生からヴァイオリンの指導を頼まれて、自分がやはりヴァイオリンが大好きな事に気付いて…友情に恋愛にと青春だぁ!
by LeaLea-
0
-
-
4.0
爽やかが溢れています!演奏のシーンでマンガでここまで表現ができるのか!と驚きました。演奏シーンで感動できます!
by ササキサン2319-
0
-
-
4.0
音楽に興味なくとも
青野君、律子ちゃん、二人の過去に向かい合いながらも、オーケストラや、仲間、バイオリンに励む二人がとても良かった。
by みらみら36-
0
-
-
4.0
音楽経験なくても。
すごく惹かれる漫画でした。
キャラクター一人一人に
個性があり色々な過去があり
ついつい先が気になってしまう…
まだ、途中ですが、これは
読んで損はありません!by まんぐーすん-
0
-
