みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(76ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
134話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,070件
評価5 59% 1,810
評価4 30% 918
評価3 9% 286
評価2 1% 34
評価1 1% 22

気になるワードのレビューを読む

751 - 760件目/全3,070件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    挫折を超えて

    主人公にはそれなりに挫折もあったけど、それを乗り越えて頑張って欲しいなーと思いました。
    個としての才能がずば抜けている主人公が、オーケストラという仲間と刺激し合うことでどう成長して行くのか、読んでいて楽しみです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    青野くんの家庭環境とか秋音の学校でのなじめない事情とか、最初はなんか話が重いなーという印象があってなかなか読み進められなかったのですが、中学校の先生や秋音のおかげでまた青野くんがバイオリンを弾くようになって、秋音との関係も築けてきたあたりから面白くなってきました。まだ高校に進学したところで序盤ですが、これからオーケストラに入って佐伯くんが登場して切磋琢磨していくんだろうなと楽しみです。

    by tokuken
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    青春

    おばちゃんなので、眩しかった!いいなぁ、何かに打ち込めるって。私もバイオリンしてみたくなりました。難しいのでしょうが。

    by saram
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    オーケストラって、音楽って良い♪

    ネタバレ レビューを表示する

    他の漫画アプリですが、配信分まで読みました!
    全体を通して言えば、部活もの…ですが
    そんな簡単な内容では無いので、まずは読んでもらいたい!と、思える作品でした✨
    元々、音楽ものを題材とした作品が好きなので
    この作品は読んだらハマる!と思っていました。
    案の定、ハマりましたが…💧

    主人公のはじめ少年は両親の離婚を期にバイオリン🎻から遠ざかっていく。
    それというのも…プロバイオリニストである父を思い出してしまう為。
    父が浮気し、世間に広まってしまい両親は離婚。
    物語の始まりは、精神共に傷ついた主人公の少年が学校の保健室で下手なバイオリンの音に魅了され、バイオリン🎻を再開後、オーケストラの有名な学校に入学。
    ここからが物語の軸になっていきます。
    部活内での人間関係もリアルです。
    部活をやった事がある人ならば、誰しも経験しそうなそんなストーリーです。

    この主人公の少年は生活する上で、常に父親の存在が負担になります。
    有名なプロバイオリニストである父が、浮気相手との子供が自分のライバルとして同じ学校、同じ部活に。
    父を憎む気持ちと同時に愛情を持ってバイオリンを自分に教えてくれた父。
    複雑な気持ちがよく描かれています。
    この父への感情が少年を青年へと成長させます。

    演奏家としても、この後成長するはじめ君を見たい!と思わせる作品✨
    描き方も、演奏を想像出来る…まるで音が鳴っているような感じがします。
    長くなりそうな作品ですが、おススメです♪

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    主人公とライバルの肩書きはすごいのに、今は高校のオーケストラ部って…それはないだろ。父、プロのバイオリニストで愛人もいて豪快な感じだが、それに引き換え母が地味すぎる。そういったツッコミどころが多くてシラける。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    オーケストラ部という名の運動部といったアツさがある。話が進むと主人公の人生とクロスするような人物も出てくるが、そこも乗り越えたり、先輩の現実問題(進路やレギュラー落ち)や諦めや昇華、丸ごと引っ括めて学生時代って美しいと思わせる。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    音を想像しながら…

    音楽をやっているので気になり、とりあえず無料分読んでみました。
    漫画で音を表現するのはとても難しいと思いますが、音の迫力やその場の空気感などとても伝わってきてゾクゾクしました。
    早く主人公が自由に音を奏でられるように、これからも応援していきたいです!

    by stm333
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ヴァイオリンの音が聞こえてきそうなほど描写や絵が素敵です。河原で初めて主人公が弾く時は鳥肌が立ちました。と同時に、どんな音を奏でるのだろうとイメージしながら読み進めてみたり…。
    主人公が一度辞めてしまったヴァイオリンにまた手を伸ばすまでに優しく静かに見守っていた母親、ちょっぴり強引にお節介に手を差し伸べていた先生の存在も忘れてはいけませんね!

    by thmf
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    めちゃ面白い!!!

    元音楽科で弦楽器専攻だった頃の記憶がうずうずしてより楽しくなる!人間関係もいい感じで見てて面白い。たまにほろっとさせるのがにくい!!!!!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    12話無料ということで読んだのですがこれだけでもとても面白かったです。
    続きが気になるのでちまちま読んでいこうと思います〜!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー