みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
123話まで配信中(52~77pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,059件
評価5 59% 1,804
評価4 30% 915
評価3 9% 284
評価2 1% 34
評価1 1% 22

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全3,059件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    オーケストラならではの青春とかがすごく良く描写されている。よく音楽を漫画で表現できたなー。
    キャラもストーリーも魅力的。

    by A5158
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    何度でも

    クラシックをよく聴くようになったきっかけの1つのマンガです。高校生熱くていいですね。大量無料でまたまた読み返してしまいました。連載は続いているので、追いついていきたいマンガの1つてす。

    by pipi-pi
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    アニメを観る前に

    アニメ2期が放送されるというので、最初の方だけ読んだことあったこちらを復習&予習しました。
    高校生の部活動を描いた作品でもあり、家庭環境やアイデンティティや人間関係に悩む若者の物語でもあり。
    アニメがますます楽しみになりました。

    by RNZK
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料51話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    父親がヴァイオリニスト
    子供の頃から指導を受け、弾き
    コンクールにも出場して多くの賞を獲っていた
    今は弾くことができない
    父親が家を出て母親と二人の生活
    そんな彼が、演奏で有名な学校に入学し
    部活動という形でバイオリンと向き合い
    成長していく青春物語
    同級生に天才的な演奏をする異母兄弟がいたのには
    衝撃的だったわ
    お父さん、何やってくれてんの?!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    演奏が聞こえてくる

    イヤ〜、本当に音が聞こえてくるようです。音楽系の漫画好きなんですがこの描いてある絵から音が聞こえるのはほんの一握りですね。この音とまれでも思いましたが。こちらの作品は楽器を弾いてる人、オケに参加してる方ならすごく親しみやすいでしょうね。練習の厳しさ、合奏の時に音が膨らんでくる感じとか。兎に角おすすめです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これぞ神作品

     初めて音楽関連の漫画にここまでハマりました。無料の話をとりあえず全話読んだんですけど、尋常じゃないくらい面白いです。
    マジで面白いです。ちゃんとキャラたちの話も深くて、続きが読みたすぎるので単行本も買います。全人類にオススメしたい。神作品です。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    いまいち

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も迫力があるし、名作なんだろうなと思いながら読んでましたが、青野と秋音の設定に少し無理があるなーとあまり入り込めませんでした。そして、佐伯と異母兄弟とわかった時、かなり引いちゃいました。同い年なのに。なんてゲスな父親。重すぎて読み進めたくないです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    音楽への、ヴァイオリンへの愛

    ネタバレ レビューを表示する

    音楽が、ヴァイオリンが好きな主人公(青野)は父親が不倫してしまい母が傷ついてしまったことから母が音楽のことで父親を思い出して苦しまないように音楽への愛を閉じ込めてヴァイオリンをしばらく離れていたが、周りの人達と一緒に過ごすうちにだんだんと心を開いていく話で楽しめました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    音楽中の奏者の熱量や表情、汗勢いがとてもリアルに感じました。またモデル?になっているであろう学校も大好きな学校なので個人的に嬉しかったです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    音が伝えること

    ネタバレ レビューを表示する

    音楽はただ楽譜通り演奏してもいい人の心に刺さったり、心を動かしたりすることは難しいという改めて感じました。音楽は世界共通の言語のようにこの漫画で感じました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー