みんなのレビューと感想「蒼く輝きて~日本最初の女医、荻野吟子~」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
素晴らしいお話です。
荻野吟子は名前だけは知っていて、この人を主人公にした作品は本で読んだことがあります。女性か格下に置かれている時代、男性に混じって学校で医学を修めるのは、想像を絶するような苦労があったと思いますが、この人は経済的に恵まれていたことが成功の一つのそして大きな要素だったのだろうなとも思います。
by アンパンマンのママ-
0
-
-
5.0
良さそうな内容
無料のお試し読みしかしていないのですが、
とても興味深い作品です。是非とも読んでみたいです。
日本初の女性医師の人生、すごく知りたいです。by 島村速雄-
0
-
-
5.0
本当にすごい女性のお話
日本って100年たっても女子学生というだけで医学部の入試であしきりされたりする事実を知るとこういう先人達の努力ってなんだったのかと思ってしまう
by たのみ-
0
-
-
5.0
実話だという所に惹かれて読み始めました。今70歳の私の叔母でも見合いもせず結婚式当日に初顔合わせでした。家、親の事を考えて流れに逆らえなかった時代がこのお話のずっと後でもありました。婦人科は現代でも女医さんであっても診てもらうのは抵抗あるんです。決して諦める事なく突き進む思いに感動します。
by の、まま-
1
-
-
5.0
蒼く生きて
荻野吟子さんのことは聞いたことある程度でしたが男社会に果敢に挑戦し偉業を成し遂げたすばらしい女性だと言うことがわかりました、女のくせにがまだまだ続いているのは、先人の苦労を台無しにしているようではがゆいです。
by 親ゆび姫-
2
-
-
5.0
日本初の女医
嫁入り先で性病を感染され、当時の女の幸せの道を閉ざされてしまった吟子が、たくさんの苦しみを経験し、女性の痛みの分かる女性の医者になろうと奮起する物語。
渡辺淳一の「花埋み」という著書でストーリーを知っていますが、女性が書く吟子の物語は、女性の気持ちが丁寧に書かれている気がします。
女は子供を産むのが当たり前の時代。
そんな時代に産まれ、自分が悪くないのに苦しんだ人は、とても多かったのではないでしょうか。
続きもよみたいと思います。by ミルッヒ☆-
5
-