5.0
16話まで♡ネタバレ含、時計さん買い!
オムニバス形式の4人のお話。4人がそれぞれ愛情と心食症と向き合う話。
*心食症*
恋心、ハートが見えるポピュラーな病気。軽度はパートナーだけ見える。重度は全ての人のハートが見える。重度患者用の眼鏡がある。心身の怠さ疲れを伴い自分に向けられた恋心を食べれば回復する。完全な治療法はまだ無い。専用の薬はあるが非常に高い。薬を飲むかパートナーの恋心を食べれば回復するが愛情なので食べれば減っていく。
*サチ、夫婦揃って発症中。
薬に頼らずお互いのハートで回復してる。夫婦の愛情が減っていくかもしれない怖さを描いている。
♡16話ではそろそろ子供が欲しいね、と話しているから順調に夫婦生活を過ごしているみたい
*むっちゃん、重度の心食症。
バイなのかレズなのか?高校時代、重度の心食症の竹井さんに恋していたが疎遠。
恋は苦しいからしたくないとパートナーは作らず薬で生きていくと決めているが、数年後に竹井さんと再会する。
♡16話では彼女をみんなに恋人と紹介してるので今は幸せそう
*みちる、未発症からの彼氏と発症。
頼りないけど優しいお金持ちの彼氏がいて、みちるの事が大好き。
対してみちるは好意はあるが彼程ではないと言う描写でもし発症したらハートが見えてしまい彼を傷付けてしまうかも…と悩むがその後、発症。
やはり彼氏のハートは大きい、今までの描写からみちるのハートはどうなの?って感じだったがめちゃめちゃ大きかった…と言うオチ。本人は気づいてないだけで本当は彼の事を無茶苦茶愛していると言うハッピーなお話だった。
♡16話では2人は婚約しそれぞれのパートナーに紹介する為に全員で集まる。
*愛子、未発症からの彼氏と発症。
ホストの彼氏が出来る。当初は順調だったが発症してから愛子の方が不安になる。今まで見えなかったものが見えて安心じゃなくて心配になる典型的なやつ。
愛子へのハートが1番大きいから当初は問題なかったが他にも細々したハートがたくさんあるので愛子は不安になるが、ホストを辞めてと言い出せなくて悶々とする日々。
水商売やアイドルはいっぱいハートが出るんだって。
とりあえず誤解も解けて最後はハッピーエンドです…
レビュー疲れた…
-
40