みんなのレビューと感想「おひとりさまのゆたかな年収200万生活」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
勉強になります
わたしはついつい支出しているタイプ。旦那と二人暮らしですが、外食、飲み会三昧…
自分の暮らしを反省する為に読み始めました。節約生活を楽しむのがコツですねby zulchan-
0
-
-
4.0
参考になります!
コロナで副業を絶たれて依頼何かと厳しい非正規社員。今までコンビニ弁当が頼りだったけど自炊を始めたし、生活全般色々役に立っています!
by Patri-
0
-
-
5.0
私に出来るか?出来ないか?
やってみたいけど 出来るか?出来ないか?
でも 残った時の ご褒美 って良いですね
あまり 気を張らず のんびりと 自分なりの節約してみようと思います。by か〜ちゃん-
0
-
-
3.0
うーん
面白くないわけではないけど、作者の方は少食なのかな?って思う描写がところどころに見受けられます。
お金払って買うほどでもないかな…by みーこと九条-
0
-
-
3.0
お金以外の幸せ
私は以前バリキャリで、必死に働いてたくさんお金使って、そもそも仕事にやりがいがあり楽しかったけど、それだけじゃないと知った今、こういう話に興味がわきました。
by はちおこじょ-
0
-
-
4.0
ほっこりするし、勉強になる
経済的に豊かな生活ではないが、生活を楽しんでいるのが豊かだ。そのための秘訣がいろいろ書かれていて、ためになった。
by 佑圭-
0
-
-
4.0
ゆるいタッチの絵で節約という題材もライトに読めました。
節約も無理なくスタートしても上手くいかない。
色々値上がりして本腰入れなきゃって改めて思った。by 花嵐-
0
-
-
3.0
いつも勇んで読むのだけど
さて、節約と素敵な生活の参考に、と、勇んで読み始めるのだけど、すぐにこんな暮らしヤダよ、と、思ってしまう。それなりに参考にはなるけど。
by みくりんぬ-
0
-
-
4.0
参考になります!
私も年収が同じくらい。
節約したいなーと思ってたらこの作品に出会いました。
お金をかけなくても楽しめる。
参考になります。by みやびねこ-
0
-
-
5.0
食費が2万円だけでやりくりしてこれだけ豊かな気持ちで過ごせるのは凄い!節約の仕方など参考になります。
by アイスティー3つ-
0
-