みんなのレビューと感想「異世界でも無難に生きたい症候群」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 81話まで配信中(39~66pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
異世界に来た経緯が不明…これは今後の展開に必要、意味があるのかも?
よくある女神様からのチートなギフトはなく、魔力がなければスキルもない。本人の理解力、交渉力で進めて行く物語。
いい人に出会えたり、言語を自由に操れるのは、やはりチートだとは思うけれど。
主人公はニートや学生のゲーマーではなく、ブラック企業の社畜でもなく、一流大手の商社マンか?とか思いつつ。地球の日本人だから、貴族はありえないし。
続巻が出たものの、すっかり話を忘れていて、最初から読み返し中。かつて無料だったページが、有料になっていた (´;ω;`)by 十月桜-
2
-
-
5.0
無難に生きるって難しい
人心掌握しながら異世界で飄々と生きていく主人公がかっこいいです
理解することで自身に降りかかる困難を乗り越えていく主人公の活躍が好きにはなりますが、異世界物ジャンルの中でもクセがある漫画だと思うので好き嫌いは別れると思いますby たろこたろこ-
0
-
-
5.0
チートスキルは全く無い主人公が相手を理解することでいろいろなことを解決していくストーリー。
続きが気になるが更新されない。by 大シン777333777-
0
-
-
5.0
こういう頭を使う主人公すき
異世界転生は沢山ありますが、こういう頭を使って道を切り開いていく系は面白いです。絵も最初古く感じましたが、読むと結構ストーリーとしっくりくる。
by 異世界転生好き-
0
-
-
5.0
主人公が、どんなところで何をしてたのかが、すごく気になります。
理解するって、こんなにすごいことなんですね。by わかばまぁく-
0
-
-
5.0
無難と言っても波乱万丈
主人公がなんか主人公ぽくない悪人面?でそこがまた魅力的です。良いこと言っていても悪だくみみたいに聞こえるのは気のせい?
by ジュウジュウ-
0
-
-
5.0
面白いです。
異世界に飛ばされたんだけど、詳しい事情も名前も言わない。無難に生きたいといいながら、手探りで結構いろんな所に首を突っ込んでいます。本人曰く、「無難に生き残るため」。魔法はあるんだけど、魔法を封じる魔封石なるものがある。死んでからも死霊術でよみがえらせられる、騎士道は直情で裏読みは苦手とか。伏線はいろいろちりばめられています。今のところは「塩」と日本語で書かれた「蒼魔王調査記録」です。話はサクサクと進んで読みやすいです。楽しみです。
by itahiro-
1
-
-
5.0
謎多き主人公
異世界転生した主人公の転生前の人生が明らかにされてないので、知りなくなる。主人公の闇の部分が物語を良い方に導いているところが凄い。
by むにぅ〜-
0
-
-
5.0
力を誇示する主人公ではない展開がそそる
チート魔法や能力というものでなく、思考で勝負する展開は新鮮。無難に生きたくても、そうは行かずに悪と善の間に展開していく主人公の生き方は目が離せないモノです。
by BINBOKO-
0
-
-
5.0
感想
主人公にこれと言った能力はないが、読み進めていくと、うまい具合に生きていくところに感動も覚えた。この先も気になるので続きを読みたい
by 華の雨-
0
-