みんなのレビューと感想「うちの母が毒でして。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
毒親の洗脳は根深い
うちの親は暴力こそなけれど、過干渉で、今思えば依存されていたのだと思います。
大学で一人暮らしをし、初めて「何かを自分で成し遂げた」感覚は今でも忘れられません。
ライブチケットを自分で購入しただけですが!
この主人公も親が決めるから自分の意見を持つ習慣がないまま大人になり、自分を大切にできていません。
彼の対応が素晴らしいので、今後どうなっていくか楽しみです。by ぼしぼし-
1
-
-
1.0
私は、あまり面白く感じなかったかなぁ。
絵もイマイチ...
家の母も毒親だったけど、私はそれなりに反発してた(笑)
自分では『子供の為』と思ってるんだろうけど、ただの自己満足だよねー。by * miku *-
0
-
-
3.0
毒親ぶりに本当にイライラハラハラします。絵がゆるいので読める気がします。主人公が幸せになるのを見届けたいです。
by M m-
0
-
-
2.0
ギャグ漫画ですか⁉️
読んでいて意味が分からないしキャラクターが汚くて区別がつきませんプロならもっと丁寧に人に見せる絵を描くようにして欲しいですね!
by よしえなみ-
0
-
-
5.0
わかる
あかりちゃんの気持ちがわかる。うちの母親も似たようなもん。ご飯も食べられない、起きられない、お風呂も入れない、寝ていても辛い。それくらい体調悪くても、なぜか怒られる。あんたが具合悪いと、こっちが困るんだから!!と言われるのは当たり前。たちの悪い姑よりひどい。出掛けると言えば、自由だね。と嫌みを言われるし、どこに、誰と、何時に帰宅するのかこと細かい事情を説明しなければならい。母親と出掛けないと不機嫌になる。何か気に入らないと、あれを買ってこい、これをやっとけ、歳だから若いのがやるんだ、とパシリ扱い。家のこと、手伝っていても、何もやらない!と言われる。自分が面倒なことをおしつけてくる。思い通りにならないと家のなかは雰囲気悪すぎて、居心地悪い…あかりちゃんの気持ちが痛いほどわかります。早く自由に、母親に縛られない充実した日々を送れますように…
by ぽこラー-
2
-
-
4.0
毒親こわっ!
登場する毒親が怖すぎるし、訳がわからなさ過ぎて腹が立ちます!!
毒親に育てられたひとってきっと本当に思考することを放棄するんだろうなーと考えさせられました。
そして知らずのうちに自分も毒親になってしまうんじゃないかと考えてゾッとしました。by ドラミさん-
0
-
-
2.0
タイトルに惹かれて読んでます。毒親に何も言えない娘になんとなく共感もてるところもあれば大人なんだから独り立ちして家をでて距離を置けば良いのにと思うところもあります。実際ここまで育ててもらったし嫌なところばかりではないから強くは言えないだろうけど…
娘さん自分の人生なんだから頑張れ!by なかおあい-
0
-
-
4.0
自分の親もそうなのではと思い、読み進めたら、結構あるあるがあって。主人公がどうか報われてほしいです。
by ななうめ-
0
-
-
5.0
未婚のうちから毒母と思わせる母って
・・
自分がそう思われないように、勉強になります。by ぴよちゃんちゃん-
0
-
-
3.0
親は選べない
母親は 自分が子供の時に親に干渉された??
勉強しなかったから子供に苦労させたく無いから厳しく・・
何でも親が決めてたら 親が居なくなったら 何も出来なくなる・・
母親も 子離れして欲しいby いちごちゃんともも-
0
-