みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
いやいや、、、結婚する前に違和感あったならその勘を信じなよ、、、明らかへんじゃんこの人(笑)どこがいいのか分からない
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでる最中ですが、発達障害のことが、余り分からなかったので、読んで、こんな感じなのかと、思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ん~
一緒に生活してみないと分からないことって多いから、発達障害も気づかないことまあるよね。でも、この話は微妙
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
難しい話し
よくADHDの話しですね
周りから変ってると思われて
過ごしているのは承知かと
周りが見えなくなる
計算が出来ないなどよく有る傾向なので
結婚するかはよく考えないと
子供に遺伝するし
最初から判断出来てれば苦労はしないかと思う
ただ何を伝えたいのかよく
解らない漫画by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近、よく聞く
つい先日、ネットの記事でタレントの真鍋かほりさんが、自身の発達障害を告白していました。彼女は、横浜国立大学卒の才女。
私も現在、教育現場で働く身なので、割りと親近感が持てる題材でした。
発達障害って今では市民権を得ている印象があるけど、じつは私自身や私の家族も少々当てはまることがあり、生きづらさを感じることがあります。
なので、この作品は気になりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
d=(^o^)=b
タイトルから読み取って、今後どぉなるのか?内容が少し気になります。
せっかく新婚生活楽しんでほしいけど
そぉは見えないタイトル(´д`|||)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害
最近よく見かける発達障害ネタですが、やはり本人に悪気や自覚がない分、タチが悪いですよね。
沖田✖️華先生の発達障害テーマの作品は明るいタッチで笑えるように書いてありますけど、実際のところは、こちらの作品で描かれるような心の苦しみだったり、周囲の人の辛さがたくさんある物なんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい
まだ途中ですが、主人公もかわいそうだけど旦那さんもかわいそう。
結婚するまでわからなかったのが不思議…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分だけ読んでみましたが、あんまり面白くなかった…
好き嫌いはあると思いますが、私は続きは購入しないかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか
はじめは興味本位でよんだけど、実際のところわたしにも思う節があって。
カサンドラ症候群かも知れないと思い受診しました。
この漫画がきっかけになりました。
ありがとうございます。by 匿名希望-
0
-