みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
d=(^o^)=b
タイトルから読み取って、今後どぉなるのか?内容が少し気になります。
せっかく新婚生活楽しんでほしいけど
そぉは見えないタイトル(´д`|||)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害
最近よく見かける発達障害ネタですが、やはり本人に悪気や自覚がない分、タチが悪いですよね。
沖田✖️華先生の発達障害テーマの作品は明るいタッチで笑えるように書いてありますけど、実際のところは、こちらの作品で描かれるような心の苦しみだったり、周囲の人の辛さがたくさんある物なんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい
まだ途中ですが、主人公もかわいそうだけど旦那さんもかわいそう。
結婚するまでわからなかったのが不思議…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分だけ読んでみましたが、あんまり面白くなかった…
好き嫌いはあると思いますが、私は続きは購入しないかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか
はじめは興味本位でよんだけど、実際のところわたしにも思う節があって。
カサンドラ症候群かも知れないと思い受診しました。
この漫画がきっかけになりました。
ありがとうございます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わからん
結婚前からうっすら気がついてるのに。
なぜ結婚したのでしょうか?
私なら無理です。病院と言われたらそれまでだけど、無理なものは無理by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現代の問題点を浮き彫りにしたテーマだと思います。
発達障害の人が悪いわけではないけれど、普通が通じないというのがしんどい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結婚する前にわからなかったのがツラいと思いました。子供にも遺伝するし、つらい障害。読むのつらくて途中でやめました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なぜ初めに
なぜ出会ったときに気づかなかったんだろうと思ってしまうけど、そんなもんなのかしら?夫が発達障害とか地獄でしかない
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になりました
カサンドラ症候群というもの自体知らなかったので、作品を読みながら勉強させてもらいました。その後、たまたま某テレビ番組で特集されており、この問題が深刻であることを知るきっかけにもなったと思います。このような社会的意義のある内容の漫画がもっと世に広まればいいと純粋に思いました。ありがとうございました。
画風についてコメントするとすれば、この漫画家さんの描く男性はどれも似たような印象を受けます。一見爽やかそうに見えて影のある男性像のワンパターン化が気になるので、もう少し違った絵も見てみたいです。by 匿名希望-
1
-