【ネタバレあり】新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~のレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    昔は

    多分発達障害でも元気なだけとかでやりすこざれてたから物凄く多いのは今の20代後半くらいの方々で多いです…物凄く黒に近いグレーの方が…一緒に仕事してるとわかることたくさんあります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    発達障害

    色んなパターンがあるし、グレーゾーンの人もいます。明らかにおかしければ結婚しないからともかくとして、この旦那のような人柄は悪くなくて発達障害グレーゾーンの人。
    配偶者は大変ですね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    あるあるです

    います。旦那さんじゃなくても、こういう人間って。女性でもいるんでしょうけど、男性の方が多い感じ。そして、部分的に超絶良かったりする男のエキス…困りもんですね。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    うーん

    なんかよく分からない漫画でした。よくわからないというより何を伝えたいのかが分かりません。
    発達障害を知ってもらうというテーマはとてもいいものだと思いますが、みんながみんなこの夫のような感じではありませんしこの漫画だけを読んだ読者の認識が偏りそうで怖いです

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    すきだとね

    はじめは好きな気持ちが勝っていて
    彼が可笑しいことも
    プラスに捉えていたんだよね
    母親のように上手く
    相手できるのか
    難しいね

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    難しい問題

    これは、、、とても難しい問題だと感じました。でも実際にこの病気の人がいても、空気読めない変な人、と一括りにしてしまいそう。周りの理解も必要だなと感じた。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    障害児って結婚するまでわからないってかわいそうなら気がする。
    まさかって思って見過ごしちゃう。
    このまま大丈夫で過ごせればいいけどどうなることやら

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    周りにこういう人がいると正直困る…けど、本人は悪気がないしどうしてそうなっちゃうのかわからなくて一番大変なのは本人なのかもしれない。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレあり

    発達障害は色々な症状があるので、
    片付けられない。
    時間が守れない。
    は一般的なんかなと思います。
    思ったことをすぐ言ってしまうなど
    周りの目が気にならない限り気づかないかな。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    かわいそう

    結婚って、それでなくても他人が一緒に暮らすんだから今まで育ってきた環境が違ったり様々な事に対する考えも違うと思う。でもさらに結婚した相手がADHDだったり障害を持っていたら、たとえそこに愛があってもそれだけじゃ難しいよなと思う。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 31 - 40件目/全207件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー