みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
現代の問題点を浮き彫りにしたテーマだと思います。
発達障害の人が悪いわけではないけれど、普通が通じないというのがしんどい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になりました
カサンドラ症候群というもの自体知らなかったので、作品を読みながら勉強させてもらいました。その後、たまたま某テレビ番組で特集されており、この問題が深刻であることを知るきっかけにもなったと思います。このような社会的意義のある内容の漫画がもっと世に広まればいいと純粋に思いました。ありがとうございました。
画風についてコメントするとすれば、この漫画家さんの描く男性はどれも似たような印象を受けます。一見爽やかそうに見えて影のある男性像のワンパターン化が気になるので、もう少し違った絵も見てみたいです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
身につまされる
見た目ではわからない発達障害。
自分かも。パートナーかも。子供かも。
不安な気持ちがある人は読むべき。by しろわいん-
1
-
-
5.0
共感できる
元彼がこういう人だったので、主人公に共感できます。この話を読んで結婚しなくてよかったなと切実に思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいです!
なかなかないストーリーでおもしろいです(´ε` )
絵も下手感がなく見やすかったです!
また、勉強にもなりました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
違和感だなって思った時には
別れるに越したことないよ
自分の直感を信じて!
わたしも、自分の直感をもっと信じればよかった(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもよく描かれてる!
仕事柄、発達障害の症状は知り得ています。
「よく描かれてる」の表現が合っているかはわからないけど、特徴がとてもよく描かれています。
ご家族が大変なのも、世の中があまり理解していないのも、よく描かれている。
参考になる漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
社会
社会問題系のとてもダークな内容の漫画でした。でもこういう人たちってたくさんいるみたいだから漫画で読めてよかったです
by きるしゅてん-
0
-
-
5.0
親族や会社に発達障害の人がいるので、抵抗なく読みました。主人公の旦那さんはグレーゾーンで第一印象ではわからないようですね。パートナーになってしまうと本当に大変だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料サンプルから読み購読してます。
こうゆうのを漫画にするって難しいと思うけどすごくリアルで表現されてると思いました。色んな意見はあると思いますが私は★5評価で。by 匿名希望-
0
-