みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/10/11 11:59 まで

作家
配信話数
全12話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 1,088件
評価5 9% 99
評価4 16% 171
評価3 43% 469
評価2 22% 243
評価1 10% 106
11 - 20件目/全171件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    次がきになります

    試し読みからイッキ見してしまいました。この問題は本当に身近にあると思う。明日はわが身かもしれない。考えさせられた

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    主人公の気持ちわかります

    私の同僚にもADHDの人います。
    本人は、何の悪気もないのですが、約束していても、後から入ってきた事柄に上書き保存されてしまう。
    身の回りは散らかり、こちらが片付けても片付けても翌日には散らかしてしまう。
    身近にいる人は、イライラしたり疲弊してしまう。
    よくわかります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    発達の人って本当に話し噛み合わない。
    まるで宇宙人と話してるみたいに日本語なのに伝わらないんだよね。
    難しい話しだよね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    発達障害グレーゾーンの大人が身近にいるのでわかるわかるとすごく納得してしまいました。
    同じ状況の中で苦しんでいる人が自分だけではないんだなと思える作品だと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ん?どうなるの?

    なんか彼とわかれたら?と思ってしまう。。あんなに汚くてされて、普通の生活ができない人。。
    ちょっとつらくてこれから見れないかも。。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なんだか

    ネタバレ レビューを表示する

    はじめは興味本位でよんだけど、実際のところわたしにも思う節があって。
    カサンドラ症候群かも知れないと思い受診しました。
    この漫画がきっかけになりました。
    ありがとうございます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    見入ってしまった

    短かったので全話購入しました。

    同居人である友人がまさにこんな感じで、深く頷きながら読み進めました。

    実際に障害を抱えている方と付き合っていくのは大変な事ですが、何より怖いのは"無知"である事だと痛感させてくれる漫画でした。しっかり知識を身に着けて、友人付き合いに生かしていきたいと感じました。

    漫画としては絵柄が可愛らしく読みやすかったです。
    終盤に登場する男性キャラクターの見分けがつきにくかった部分だけ気になりました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    楽しみにしています

    この手のシリーズは、身近であるようでないような作品なのでとても面白いです。最後まで読みたいなと思いました。友達にもお勧めしたいです。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    まさか⁈

    発達障害って意外と身近なんですねーと思いました。まさかうちも…?と思える部分もありましたねー勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    発達障害のある方々と関わってきたのでよくわかりますが、言葉のイメージ化がとても難しいです。また、思い込みが激しい人も多く、訂正するのが大変なので、最初が何事もとても大切です。理解してもらうのに、根気も要りますが、わからず苦しいのはわかるので、そこで相手の気持ちに寄り添いながら付き合うことが、一番大切だと思います。社会啓発と捉えて読ませていただきました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー